座り仕事メインの人こそケアしたい「腰」と「痔」。対策するならクッション導入かも

長時間座って仕事をする多くの人が抱える腰痛。日本では4.5人に1人が腰痛に悩んでおり、特に40代から60代では約4割が自覚。また、座ることで痔になった、もしくはなりそうで心配、と座ることに対し不安やストレスを感じている人もいるようです。

究極の座り心地を追求するクッションブランドZABUSHION(ザブション)を展開するウレシーから“我慢して座る”からの解放を目指した新モデル「ZABUSHION-ENZA-」(1万2600円~ 4月21日現在)が登場。Makuakeにて先行販売を開始しました。

「ZABUSHION-ENZA-」は長時間座る大人のために開発された新しいスタイルの楕円形クッション。長時間のデスクワークや運転など我慢して座るしかないという状況から脱却できるスグレモノです。

従来の円座クッションは尾てい骨や骨盤への圧迫は軽減できても穴の大きさや厚みが合わずフィットしにくかったり、ウレタンやゲル素材では蒸れやすく座り心地に違和感が出て姿勢が崩れやすいという課題がありました。

「ZABUSHION-ENZA-」は楕円形状、4.5cmの厚み、日本製高反発ファイバーによってこれらの弱点を克服。蒸れにくくしっかりと体を支えながら、尾てい骨への圧迫負担だけをやさしく回避。自然と正しい座り方へと導いてくれ、楕円形の穴によって縦・横の使い分けが可能です。

浅めや深めなど座り方を調整することで無数の組み合わせが生まれ、触れたくないデリケートな部分にもフィット。体格や座り方に応じて快適なポジションを選べます。

男女問わず快適に使える日本製ファイバーを4.5cmにカットした超極厚クッションは、高弾力のチューブ状繊維を空気を含ませるように三次元に絡ませることで、あらゆる方向からお尻を支え、体圧を全方位均等に分散。

日本の工場で約8万回の圧縮試験を実施し、クッション性が確認されたファイバー素材を使用しているので長持ちしやすく、使い込むほどに体に馴染みます。

また、ファイバー素材は90%以上が空気となっているので通気性抜群。夏場は湿気が逃げやすくて蒸れにくく、冬は空気層が体温を閉じ込め暖かさをキープ。一年中快適な座り心地で、仕事や作業に集中できます。

お手入れも簡単で中材とカバーのいずれも水洗いができ、いつでも清潔な状態を保てます。中材はシャワーで汚れを洗い流したら日陰干しをするだけでOKです。

多くのデスクチェアに合わせやすい40cm四方の設計で椅子にはもちろん、床置きでも使用できる「ZABUSHION-ENZA-」。腰痛で悩んでいる人、痔に不安がある人の救世主となってくれるかも!?

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆シリーズ累計1万脚以上!アッソブの人気チェア別注モデルはメッシュをまとった春夏仕様
◆車好き集合!ランドクルーザー×ゼインアーツコラボのチェアって相性良すぎ!
◆余裕があってリラックス。でも調整箇所いっぱいだからワークチェアにもなりますよ


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA