機能性・洒落感ともにピカイチ。ヘリーハンセンのプレミアムレーベル「HH-118389225」を知っているか?

2018年に、実験的なアプローチとして立ち上げられたHELLY HANSEN(ヘリーハンセン)のプレミアムレーベル「HH-118389225」。

「ARCHIVE」のコードネームを持つこのカプセルコレクションは、140年以上の歴史を誇るヘリーハンセンのブランド初期のアーカイブコレクションをもとにデザインを再構築し、ブランドならではのセーリングやアウトドアの機能性を盛り込みながら、ファッション性の高さも追求したコレクションです。

日本国内ではあまり手に入らなかったこのコレクションですが、このたびGoldwin online storeとHELLY HANSEN原宿店にて限定発売が決定。アウター4アイテムがラインナップします。

▲「HHアーカイブストームシェルジャケット2.0」

「HHアーカイブストームシェルジャケット2.0」(11万円)は、防水透湿性に優れたHELLY TECH PERFORMANCEの3レイヤー素材を採用。

ブランドのルーツであるセーリングジャケットのディテールを受け継ぎ、袖先には視認性を高めるリフレクトプリントがあしらわれています。

腰にはマチ付きの大容量ポケットを搭載。裾はベルトで調整できる仕様です。カラーはブラックとラグーンの2色、サイズはS・M・Lの展開となっています。

▲「HHアーカイブストームカーディガン」

「HHアーカイブストームカーディガン」(6万500円)は、表地にストレッチ性のあるナイロン100%素材を使用し、裏地には綿100%の生地を採用。

肌触りが良く、防風性にも優れた一着です。袖口と裾はリブ仕様で、風の侵入をしっかり防ぎます。

Vネックのフロントデザインでレイヤードしやすく、アウターとしてはもちろん、寒い季節にはインナーとしても活躍。サイズはS、M、Lの3サイズ、カラーはブラックとオリーブの2色展開です。

▲「HHアーカイブブリーズジャケット」

「HHアーカイブブリーズジャケット」(4万6200円)は、撥水性のある軽量素材を使用したライトウェイトウィンドブレーカー。

フロントは上下から開閉できるダブルスライダー仕様で、シルエットの変化も楽しめます。

袖口と裾にはゴムシャーリングを施し、ほどよくフィット。サイズはS、M、Lの3サイズ展開で、カラーはブラックとブラックカラントの2色です。

▲「HHアーカイブU-205セーリングジャケット」

「HHアーカイブU-205セーリングジャケット」(8万8000円)は、1990年代に人気を集めたヘリーハンセンのセーリングジャケットをベースに、防水透湿素材・HELLY TECH PERFORMANCEを採用してアップデートした一着。


アイコニックな胸の切り替えデザインはそのままに、オーバーサイズシルエットで現代的に再構築されています。

ビルトインフードやダブルストームフラップなど、セーリングジャケットならではの機能を備えつつ、街でも着こなせる一着。サイズはS・M・Lの3サイズ展開、カラーはブラックカラントのみ。

いずれも性別を問わず着られるユニセックス仕様。ほどよくレトロなデザインに、現代的な機能性を掛け合わせた、ヘリーハンセンらしさあふれるアイテムです。

>> HELLY HANSEN

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆軽さは正義!ちょっと肌寒い風を制すゼログラムの新作アウター
◆春に羽織れる軽やかアウターを探してるならL.L.Beanのウインドブレーカーなんていいかも
◆春にはアウター、冬にはインナー。年中着回せるNANGAのパステルカラーの軽やかダウン


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA