サイズ感がちょうど良い!アラジンの「ホットサンドメーカー」からハーフサイズが登場!

慌ただしい朝でも、朝食はしっかり取りたいもの。ただ、トーストとコーヒーだけでは栄養面が気になるし、ちょっと物足りない。そんな時におすすめなのがホットサンドです。冷蔵庫にあるハムやチーズ、昨晩のおかずの残りなどをパンにサッと挟むだけで、ボリュームのある一品が完成します。

そんな手軽さと美味しさを兼ね備えたホットサンドを、片手で楽しめる“ちょうどいい”サイズで楽しめるアイテムが登場。ブルーフレームヒーターやグラファイトトースターでおなじみのアラジンから、「ホットサンドメーカー(ハーフサイズ)」(3960円)がラインナップに加わりました。

一般的なホットサンドは、食パン2枚で具材を挟むスタイルが主流。でも、朝から食パン2枚はちょっと多い…と感じる少食派の人や女性、お子さんには少々ヘビーかもしれません。

そんな声に応えるべく、このホットサンドメーカーは、食パン1枚を折りたたんで作る“ハーフサイズ”仕様。コンパクトで食べやすく、無理なく朝食を楽しめる工夫が詰まっています。

これなら片手でサッと食べられ、カットする手間も不要。具材を挟んで焼くだけで完成するので、忙しい朝でもすぐに食べられて時短にもなります。

使い方はとても簡単。下プレートに上プレートをセットし、軽く折り目をつけた食パンを置いたら、お好みの具材をのせて上下のプレートをロック。

そのままトースターに入れて焼くだけで、外はカリッと、中はとろりとしたホットサンドが完成します。取り出すときはミトンを使えば安心。普段使っているトースターで手軽に作れるのもうれしいポイントです。

半分に折った食パンの耳同士がしっかり圧着される設計で、こぼれにくく食べやすい仕上がりになるのが特長です。

黒色の本体プレートはグラファイトの熱を効率よく吸収し、パンの耳まで香ばしくカリッと焼き上げてくれるので、朝から食欲をそそること間違いなし。さらに、フッ素樹脂加工が施されているため、汚れが落ちやすくお手入れもラクに行えます。


本体サイズはW135×D170×H45mmで、重さは約220gと軽量。取り回しやすく、毎朝の調理にもぴったりです。

対応するのは6〜10枚切りの薄切り食パンで、耳を切らずにそのまま具材を挟めばOK。簡単に、美味しいホットサンドが楽しめます。

朝はチーズやハム、ツナ、ポテサラなどを挟めば、しっかり食べごたえのある一品に。

おやつには「チョコ×バナナ」や「あんこ×クリームチーズ」といった甘めの組み合わせもおすすめです。どんな具材でも美味しくアレンジできるので、ひとつあると重宝するアイテムです。

>> アラジン

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ホットサンド&ワッフル+グリル料理までできるブラウン「スナックメーカー 5」
◆直火OKなホットサンドメーカーの外カリッ中フワッ!にできる秘密は3.2mm厚の黒皮鉄にあり
◆ワッフル、たい焼きも作れる!Toffyの“プレート交換式”ハーフホットサンドメーカーが便利!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA