和紙の文字板で自然の美しさを表現。ザ・シチズンの30周年記念モデルはスーツにこそ合わせたい

ブランド創設30周年というアニバーサリーイヤーを迎えた、シチズン時計の高品質ウオッチ「The CITIZEN」から、記念限定モデル「Iconic Nature Collection(アイコニックネイチャー コレクション)」が5月15日に発売されます。本コレクションは、日本の古典に見られる“をかし”の美意識をテーマに、移ろいゆく自然の情景と、その一瞬の美しさを文字板に凝縮したデザインが特徴。

ラインナップは、「春の明け方の情景」に着想を得た淡い桜色が印象的な「AQ-4106-00A」(45万1000円)と、「夏の夜の情景」をイメージし、ジャパンブルーをまとった「AQ4100-22L」(42万9000円)の2モデル。どちらも、節目の年にふさわしい“和”の美しさを湛えた逸品に仕上がっています。

▲「AQ-4106-00A」

「AQ-4106-00A」では、文字板に土佐和紙の中でも繊維の長い“雲龍紙”を採用。空にも桜にも見えるような繊細な色合いをのせ、夜明け前の空に浮かぶ柔らかな雲をイメージしています。

ケースには、上品な色調のデュラテクトサクラピンクを施し、やわらかな和紙の質感と調和。春の明け方の情景を、優美な素材とカラーで表現した1本です。

▲「AQ4100-22L」

「AQ4100-22L」は、深みのあるジャパンブルーが印象的な藍染和紙を文字板に使用。月明かりに照らされて静かに揺れる川の流れを、繊細な色のグラデーションで表現しています。

秒針のゴールドカラーは、川辺を舞う蛍の軌跡をイメージしたもの。デュラテクトプラチナ加工を施したシルバーケースとの組み合わせにより、“夏の夜の情景”が腕元で静かに輝きます。

両モデル共通の仕様として、ケース素材にはシチズン独自の表面硬化技術“デュラテクト”を施したスーパーチタニウムを採用。傷がつきにくく、錆びにも強い高耐久仕様です。

ケースサイズは38.3mm径×厚さ12.2mm、重さは約56gと、軽量かつ装着感にも配慮された設計になっています。

耐磁1種構造に加え、10気圧防水にも対応。風防には、クラリティ・コーティングを施したデュアル球面サファイアガラスを採用し、高い視認性と耐久性を実現しています。

バンドは幅19.0mmのワニ革製で、着脱がスムーズな三つ折れプッシュ式バックル仕様です。


ムーブメントには、光発電・エコ・ドライブを搭載した「キャリバーA060」を採用。フル充電時のパワーリザーブは約1.5年(パワーセーブ作動時)と長く、実質的にバッテリー切れの心配はありません。

さらに、年差±5秒という高精度で、日々の時を正確に刻み続けてくれます。

「The CITIZEN」30周年を記念する限定モデルは、それぞれ400本のみの希少な一本。高精度ムーブメントや耐久性のある素材を備え、毎日身に着けたくなる機能美を備えています。

記念の節目に、確かな品質とともに時を刻む腕時計として、選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

>> シチズン「The CITIZEN」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆カーボンブラック×グレーが生む精悍な美学。シチズン シリーズエイト×アバルト限定モデルが登場
◆土佐和紙の文字板に日本人の美意識が宿る「ザ・シチズン」30周年記念モデル
◆1度のフル充電で365日稼働!? シチズン プロマスターの最新ダイバーズウオッチが登場!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA