本格的なアウトドアシーズン到来。キンキンに冷えたドリンクや冷凍の肉を運びたいとき、「こんな冷凍・冷蔵庫があればなぁ…」と思ったことはありませんか?
屋内ではAC電源、屋外では車のDC電源が使用可能で、屋内・車内ともに使えるコンパクトなコンプレッサー式冷凍・冷蔵庫「どこでも冷凍・冷蔵庫」(12L:2万4800円、18L:2万9800円)が、ユアサプライムスから登場。コンプレッサー式で急速に冷えるのが特徴で、マイナス20℃〜20℃まで、1℃単位で温度調整が可能。
▲「12リットル/取っ手付きタイプ」
MAXモードで急速に庫内を冷やしたら、消費電力を抑えて保冷するECOモードに切り替えれば省エネ対策も万全。高密度発泡ウレタンを使用しているので、電源をオフにしたあとも保冷機能が継続します。これなら車での移動中に冷やした食材をキャンプ場などで積み下ろして使用する際も安心ですね。
▲「18リットル/キャスター付きタイプ」
「どこでも冷凍・冷蔵庫」が活躍するシーンは、バーベキューやキャンプといったアウトドアだけではありません。例えば、猛暑の日の買い物でも、車内に設置しておけば庫内はしっかり冷たいまま。購入した食材の鮮度を落とすことなく自宅まで安心して持ち運べます。
セカンド冷凍・冷蔵庫としても使いやすく、日常の中でのちょっとした冷蔵ニーズにも応えてくれます。冷蔵庫が置けないリビングや書斎、寝室などに設置すれば、いつでも冷たい飲み物を手軽に取り出すことができます。もちろん、ホームパーティでも大活躍。飲み物をキッチンまで取りに行く手間が省ける上に、飲み頃温度をキープできるのもうれしい。
メインで使用している冷蔵庫の冷凍室がいっぱい…。という時の利用にも便利。ふるさと納税などで届いた生鮮食品や、冷凍食品をたくさん購入した時などに活躍します。
また車に積んでおけば災害時などにも安心して食材を保存できるなど、さまざまな用途で幅広く利用できます。
ドライブやアウトドア、食材の運搬から室内の常設設置まで、あらゆるシーンで活躍し、フレキシブルに持ち運びができる「どこでも冷凍・冷蔵庫」。猛暑の夏はもちろん、季節を問わず活躍する、頼れる1台になりそうです。
>> ユアサプライムス
<文/&GP>
【関連記事】
◆釣りにお花見に!人気のHUGELクーラーボックスにハンドルとストラップがついたぞ
◆ソフトクーラーで5日以上ヒエヒエってマジ!?18層構造と宇宙服素材のガチクーラーボックス
◆繰り返し使えて耐久性も保冷力も申し分ない“304ステンレス鋼”の保冷剤はいかが?
- Original:https://www.goodspress.jp/news/674314/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...