iPhone17 Pro/Pro Max向け12GB RAMのサプライヤー決定と報道

Appleは、iPhone17 ProおよびiPhone17 Pro Max12GB RAMを搭載するべく、DRAMメーカーとの最終交渉を行っている模様です。

韓国メディアET Newsは、サプライヤー毎の受注割合も確認されたと述べています。

iPhone17 Proシリーズの12GB RAM搭載は確定か

AppleはiPhone17シリーズ全モデルのRAM容量を12GBに増やすことを計画するも、現時点でそうなる確率が高いのはiPhone17 ProおよびiPhone17 Pro MaxiPhone17 Airの3機種で、iPhone17で実現するかはサプライヤーの供給可能数次第と噂されています。

そうした中、iPhone17 ProおよびiPhone17 Pro Max向け12GB RAMの供給について、サプライヤーとの最終交渉が行われているとET Newsは伝えています。

Samsung Electronics、SK Hynix、Micronの3社が供給

ET Newsによれば、iPhone17 ProおよびiPhone17 Pro Max向けの12GB RAMを供給するのはSamsung Electronics、SK Hynix、Micronの3社で、その中でもSamsung Electronicsが総数の70%を供給する見通しです。

iPhone17 AirとiPhone17はどうなる?

iPhone17 ProおよびiPhone17 Pro Max向け12GB RAMを供給する具体的なサプライヤー名も挙がってきたことから、これら2機種のRAM容量はiPhone16シリーズの8GBから増加する可能性は高そうです。

一方、iPhone17 AirとiPhone17でも実現するかどうかは、各社の供給可能数と、8GB RAMと比べておよそ50%高いと言われる卸価格をAppleが許容するか次第でしょう。

Source:ET News via IT之家

Photo:Apple Hub(@theapplehub)/X


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA