【傑作コスパ大本命モノ】
コスパの良さを謳うなら当然理由があって然るべき。グッドバリューな人気3ブランドの新作の中から“使い回し力抜群、納得の機能性、トレンドにキャッチ”のどれかに該当するアイテムをピックアップ!
* * *
ユニクロ PR
近藤哲也さん
あらゆる人の生活をより豊かにするための究極の普段着を作るユニクロのPR担当。お気に入り商品は「50色ソックス」の38DARK BROWN
ジーユー PRチーム
鎌田ちひろさん
旬のトレンドからベーシックアイテムまで“今欲しい”スタイルを驚きの価格で提供するブランド、ジーユーのPRチームに所属
プラステ MD部統括リーダー
南野泰宏さん
商品開発に携わって4年。現在は統括リーダーとして素材選びから販売戦略まで幅広い業務を行う。休日は息子と公園遊びを楽しむパパ
コスパと一言でまとめるにもブランドによってこだわる部分に違いがあり、それに合わせて推しのアイテムだって変わってくる。ベーシックなスタイルと汎用性に定評のあるユニクロで言えば“着回し力”がそう。
「飽きずに長く使えるデザインで、手持ちのアイテムとの組み合わせ次第によってさまざまな見せ方ができるものを選ぶと良いと思います」(近藤さん)
旬のデザインが激安プライスで手に入るジーユーは“トレンド感”で勝負する。
「普段のコーデに取り入れることでシルエットの変化が楽しめるアイテムが推し。ジーユーはどれもお手頃なのでトレンド感の強いアイテムに挑戦するのもオススメです」(鎌田さん)
やや価格帯がアップするも、品質の高さで支持を集めるプラステであれば“永く使えること”。
「そのうえできちんと見える上質さと酷暑の夏でも快適に過ごせる機能性が加わった新商品が揃っています」(南野さん)
どのブランドにしても価格・デザイン・機能と自分に合った1着が必ず見つかるはずだ。
<トップス編>
1. 着心地と値段と汎用性。すべてに思わず感動!
ユニクロ
「感動ジャケット」(6990円)
カスタムオーダー取扱店舗にて約30分で採寸&オーダー、最短翌日には配送。自分にジャストフィットするスーツが同価格で手に入ります!(近藤さん)
・使い回し力抜群!
・納得の機能性!
天然ウールのような質感と高機能を実現させた人気アイテムが今季も登場。すっきり自然なシルエットでビズからカジュアルまで幅広く着用可能。洗濯機で洗えるため手入れも楽チンだ。
▲東レとユニクロが共同開発した軽量・伸縮・速乾性のある素材によって驚きの着心地を実現した
▲同素材を使用した「感動パンツ」と合わせてセットアップで購入しても1万980円と高コスパ
2. 豊富なカラバリと接触冷感機能が見どころ
ユニクロ
「エアリズム コットンカノコポロシャツ」(2990円)
ビジネスシーンにピッタリな上品な見た目に加え、 すぐ乾くドライ機能や肌触りがサラリとなめらかなエアリズム機能も備えてコスパ最強(近藤さん)
・納得の機能性!
見た目こそ柔らかなコットン鹿の子生地だが、肌触りはサラリとなめらか。エアリズム素材ならではの接触冷感機能でこれからの季節に活躍が期待できる。カラバリ豊富な12色展開。
▲薄くサラリとした質感の生地なので裾出しでもタックインでもでもバランス良く着こなせる
3. レイヤードも楽しめる今旬のニットシャツ
ジーユー
「ウォッシャブルメッシュニットシャツ」(2290円)
複数の編み柄を組み合わせたパターンとニット素材が表情豊かな装いに。家庭用洗濯機で洗えるので夏場でもガシガシ着れちゃいます(鎌田さん)
・トレンドをキャッチ!
カジュアルなオープンカラーの5分袖ニット。肩と身幅にゆとりを持たせたリラックスシルエットなので見た目に反して取り入れやすい。家庭用洗濯機でそのまま洗えるのも嬉しい点だ。
▲複数の透かし編み柄が組み合わされておりデザイン性も高い。また、通気性にも一役買っている
4. スタイルアップ効果も見込める主役級Tシャツ
ジーユー
「ボクシーT」(1290円)
いつものTシャツも身幅広め&丈短めにすると新鮮なバランスが楽しめます。カラバリも豊富だし、肉厚でヘタりにくい生地なのもオススメ(鎌田さん)
やや着丈短めのボックスシルエットのTシャツは太めのボトムスと合わせることでスタイルアップ効果も望める。体のラインを隠してくれるドロップショルダー&長めの袖も好感度高し。
▲素材はしっかり厚みのある綿天竺。後ろの着丈を前より長くし、背中を見えにくくする工夫も
5. ニット素材で高見え! ワンランク上のTシャツ
プラステ
「ウォッシャブルニットTシャツ」(6990円)
1枚でもキチンと見えするので夏のお仕事シーンにも最適。洗濯機で洗えるのでクリーニングに出す手間なく着られるのも嬉しいですね(南野さん)
・使い回し力抜群!
プラステのニットTシャツと言えばオンにもオフにも使える着回し力の高さに定評あり。ややゆったりとしたシルエットで首周りもちょうど良い開き具合。プライス以上の高見えも狙える。
▲レーヨンとポリエステルを混紡した生地はサラリとした肌触りで春夏シーズンにも心地良い
▲周囲よりも一歩先を目指すのであれば、変化を付けながらも着回しやすいボーダー柄を選びたい
6. 上品さとリラックス感のバランスが人気の理由
プラステ
「UVカットレーヨンブレンド ニットポロシャツ」(8990円)
襟の大きさや首元の開きの深さをジャケットに合うようにデザインしたニットポロ。汗ばむ季節も快適に着られる接触冷感機能付きです(南野さん)
・納得の機能性!
ジャケットに合わせた際のバランス感にこだわったニットポロシャツは適度にハリのあるしっかりとした編み地がポイント。程良くゆとりを持たせたシルエットも快適さに拍車をかける。
▲洗練された佇まいの秘密は程良い深さの前開き。ラペルドのジャケットとの相性もバッチリだ
▲生地はレーヨンとポリエステルを混紡。ドライタッチで清涼感もあり、これからの時季に最適
<ボトムス編>
7. 大人世代メンズも穿けるワイドシルエット
ユニクロ
「ワイドストレートジーンズ」(3990円)
トレンドをキャッチしながらも幅広い世代の人が穿きやすいシルエットを追求。全5色展開ですのでお気に入りの1本が見つかります(近藤さん)
・トレンドをキャッチ!
コットン100%の軽やかな穿き心地が春夏には最適。太すぎず腰周りはすっきり。膝下にかけて程良くワイドストレートに見えるバランスを追求しており、幅広い世代が穿きやすい1本だ。
▲革新的なレーザー加工によって実際に穿き込んだような自然な雰囲気のヒゲやアタリを再現
8. 今旬のバレルレッグが大人メンズも美脚に変える
ジーユー
「バレルレッグスラックス」(2990円)
ワイドながら脚がすっきり見えるのが特徴。このスラックスは落ち感のある素材も相まって程良くトレンドシルエットを楽しめます(鎌田さん)
・使い回し力抜群!
・トレンドをキャッチ
洗濯してもシワになりにくく、手入れも容易なイージーケア機能を有するスラックス。ストレッチ素材で動きやすく、最適なフィット感を実現。なめらかな肌触りと適度な落ち感が楽しめる。
▲腰周りに入った深めのタックもポイント。適度なボリュームを生み出し立体的なシルエットに
▲裾部分に注目! ダーツを加え特徴的な樽型シルエット=バレルレッグを表現しているのだ
9. 吸汗速乾にストレッチ、接触冷感で快適リラックス
プラステ
「プレシャスドライワンタック テーパードパンツ」(9990円)
プラステのオリジナル素材だからこそ叶った夏に欲しい機能を全部載せした高コスパパンツ。ウエストはドローコードと2WAYで使えます(南野さん)
・納得の機能性!
抜け感のあるリラックスシルエットも穿いてみるとすっきりした印象。ウエストは脇から背面にかけてのゴムシャーリング仕様で動きやすく快適。同素材のトップスと揃えてもいいだろう。
▲東レが開発した凹凸があって肌離れも良い上質な麻調ポリエステルのオリジナル素材を使用
▲ウエスト紐を自由に出し入れできる2WAY仕様。紐はループに通して収納することで見た目もスッキリ
<シューズ&バッグ編>
10. 必要十分な機能性を有しながら使いやすいシンプルデザイン
ユニクロ
「ファンクショナルバックパック」(4990円)
アウトドアシーンがコンセプトのベースにあるアイテムです。機能性を備えながらも洗練されたシンプルなデザインで場面も選びません(近藤さん)
・納得の機能性!
ミニマルなデザインで使いやすくタウンユースに有用な機能性を備えたバックパック。メイン収納部には15インチまでのノートPCに対応するスリーブ付き。サイズ:H45×W29.5×D15.8cm。
▲肩のストラップと背面にはクッション性と通気性を両備えした素材が。背負い心地もイイ感じ
▲さらにボディ表面には撥水加工も施されている。小雨程度の水なら弾くので不意の雨も怖くない
11. クリーン&クラシカルな見た目と快適な履き心地のベストマッチ
ジーユー
「ふかふかキャンバススニーカー」(1990円
履き心地にとことんこだわったやや細めのシルエットなのでキレイめにも履けます。お客様からの評価も高く、一度試す価値ありです!(鎌田さん)
・納得の機能性!
前作よりもシルエットを細く設計し、性別問わずスタイリッシュに履きこなせるようリニューアル。履き口部分にクッションを配置し、その名の通り“ふかふかの履き心地”を提供する。
▲中敷きはカップインソールを採用する。取り外して丸洗いできるのでお手入れ時にも便利だ
▲ソール底面に細かく溝を刻むことにより屈曲性を高め、歩行しやすいように仕上げられている
12. アンダー1万円で手に入るタフ機能&モダンなルックス
プラステ
「ディクロスボディバッグ」(9990円)
高い撥水性のある“ディクロス”素材に止水ファスナーを使用しているため、アウトドアシーンに最適。片手で着脱出来るマグネット式バックルも◎(南野さん)
・納得の機能性!
第一織物社が開発した高密度タフタ“ディクロス”と止水ファスナーを採用したスポーティなボディバッグ。無駄を削いだデザインとマットな質感は大人に似合う。サイズ:H13×W35×D7cm。
▲片手でスピーディに脱着可能なマグネット式バックル。ストレスなく快適な使用感を叶える
▲コーティングやラミネート加工を用いず密度のみで高い耐水圧を実現。劣化しにくいのもウリ
※2025年5月7日発売「GoodsPress」6月号34-35ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/NOHOHON-PRODUCTION>
【関連記事】
◆ユニクロ人気3大コラボが復刻!冬にピッタリの名作ウエアたちが帰ってくるぞ!
◆ゆるいけどきちんと感もある。人気急上昇中の「ユニクロ シー」から新たにデイリーウエアが仲間入り!
◆ユニクロの「ヒートテック」がおしゃれに進化。もはやただの“あたたかい肌着”じゃない!
- Original:https://www.goodspress.jp/features/675999/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...