“祭り限定”を手に入れろ!スノーピーク「雪峰祭2025春」で出会える逸品たち

アウトドアの楽しみが一気に広がる夏の始まり。ギアのアップデートを考えているなら、まもなく開催されるスノーピークの「雪峰祭 2025 春」は見逃せません。

「雪峰祭(せっぽうさい)」とは、スノーピークがユーザーや地域への感謝を込めて、毎年春と秋の年2回開催している恒例のイベント。全国のキャンプフィールドや直営・取り扱い店舗で、さまざまな企画や限定商品、ノベルティなどが展開されます。

▲「PEAK SNOW Graphic Cap」

6月7日・8日に開催される「雪峰祭 2025 春」では、限定アイテムとしてギア6点とアパレルアイテムが登場予定。今年も、“使える”だけでなく“映える”魅力を備えた限定ギアが揃っていますよ!

▲「アルミ蚊取り豚ミニ レッド/ブラック」

まず注目したいのが「アルミ蚊取り豚ミニ レッド/ブラック」(各7000円)。愛らしい佇まいでサイトに風情を添える蚊取り線香ホルダーは、ファンの間ではすっかりおなじみの定番アイテムです。

今年は、軽量&コンパクトなミニサイズがレッドとブラックの2色展開で登場。吊るしても置いてもサマになるデザインに、アルミならではのシャープな質感。スノーピークのギアと調和するカラーリングも、やはり魅力です。

▲「深型チタンシェラカップ 2025 SPRING EDITION」

定番アイテムといえば、毎回注目を集める「深型チタンシェラカップ 2025 SPRING EDITION」(3300円)も見逃せません。今年は、底面に獅子舞の刻印が入ったスペシャル仕様。日常使いしやすいシンプルな深型デザインで、使うほどに愛着が増していきそうな一品です。

▲「ほおずき提灯シェード 牡丹」

「ほおずき」シリーズのLED照明を愛用している人なら、専用設計の美濃和紙製ランプシェード「ほおずき提灯シェード 牡丹」(3960円)も要チェック。
和紙ならではの質感を透過したやわらかな光がふわりと広がり、テントサイトに温かみと個性を添えてくれます。キャンプはもちろん、自宅の和室や玄関で使っても映える、趣のあるアクセサリーです。

▲「フォールディングディスク」

小さな子どもがいるファミリーには、軽くて柔らかなファブリック製のフライングディスク「フォールディングディスク」(3630円)もおすすめ。デイキャンプやピクニックなどで、キャッチボール感覚で楽しめるアクティブギアとして活躍してくれます。

▲「ファブリックバグスプレー&リフィル」

これからの季節にうれしいのが、「ファブリックバグスプレー&リフィル」(スプレー:3498円、リフィル:1980円)。ハッカやヒバなどの天然精油をブレンドし、虫除け効果とともにやさしい香りも楽しめるファブリックアロマスプレーです。

スタイリッシュなボトルデザインで、キャンプシーンはもちろん、毎日のお散歩や庭仕事など、日常使いにもぴったりです。

▲「IGT Tシャツ」

このほかアパレルでは、スノーピークの人気アイテムをモチーフにあしらった「Choose Your Lantern Tシャツ」「IGT Tシャツ」(各5500円)、シックなアースカラー5色を揃えた「PEAK SNOW Graphic Cap」(5280円)、フェスやイベント、旅先などで重宝する「ECOPAK Travel Pouch」(6820円)などもラインナップ。

キャンプ場だけでなく、タウンユースにも映えるデザインで、普段使いにもおすすめです。

▲「ECOPAK Travel Pouch」

なお、「IGT Tシャツ」と「PEAK SNOW Graphic Cap」には、オンラインストア限定や直営店限定など、販路限定のカラーバリエーションも展開されています。

お目当てのカラーがある人や、全色コンプリートを狙っているスノーピークファンは、早めに公式ページをチェックしてみてください!

>> スノーピーク「雪峰祭2025春」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ありそうでなかった初コラボ!スノーピーク×メレルの「MOAB SPEED 2」が“焚き火カラー”で登場
◆スノーピークはレジャーシートでも妥協なし!軽くて薄くて頑丈です
◆スノーピークがフライフィッシングアパレルに本格参入!アウトドアの知見を活かした新コレクション登場


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA