【傑作コスパ大本命モノ】
“あると便利”がプチプライスで手に入ると年齢・性別問わず人気を集めるスタンダードプロダクツと3COINS。両社が誇る膨大なラインアップの中から狙い撃ちするファンの多い“隠れ大ヒット商品”を教えてもらった。
* * *
“コスパ”がテーマの企画となれば絶対に無視できない“あると便利”な良品が驚きのプチプライスで手に入る「スタプロ」と「スリコ」。今回はそれぞれファンにはお馴染み、そしてこの機会に周知したい“隠れ大ヒット商品”を4点ずつ挙げてもらった。
結果はどれもガジェット好きな大人メンズに刺さる機能性とデザイン性を有し、その価格も相まってまさしく良コスパと断言して差し支えないだろう。さらにコスパ視点でこだわるポイントを訊ねるとともに「長く使えるかどうか」との回答が。
「使うたびにシックリ来てその後もずっと使いたくなる=コスパが良い、ということだと思います」(スタンダードプロダクツ・山本さん)
「自分自身が気に入って長く愛用することによって、コスパの良さが感じられます」(3COINS・矢八さん)
そのためには機能性や作りの良さがマストな条件となる。また、このほかのオススメとして山本さんは「ストーンディフューザー」と「関市の包丁」。矢八さんは新商品の「釣り関連グッズ」と「ねこすぷーん」を挙げてくれた。商品名だけでも興味が尽きない。ぜひこの機会に併せてチェックしてみよう。
<Standard Products>
スタンダードプロダクツ
グローバル広報課 山本陽一さん
スタンダードプロダクツ(通称:スタプロ)のSNSの中の人を担当。SNSでカスタマーがスタプロのタグ付け投稿を見るのが日課
1. ミニマルなデザインでバッグの中身もスッキリ
スタンダードプロダクツ
「ガジェットケース(21×13cm)」
「ガジェットケース(16×9cm)」
「カラビナ付きイヤホンケース」(各330円〜550円)
内ポケット付きで収納力のあるガジェットケースとイヤホンケース。後者はスマホショルダーと一緒に使用するのがオススメ(山本さん)
ファスナーが大きく開き中身の出し入れもしやすいシンプルデザイン。ともにメッシュの内ポケットを備えており、収納力に関しても問題なし。都会的なブラックとグレーの2色展開だ。
▲ケーブル類や充電アクセサリーのような細々としたガジェットは2室に分けて収納
▲今や定番となったワイヤレスイヤホン用。メッシュポケットに有線イヤホンを入れるのもアリ
2. 使った後は収納袋にくしゅっと突っ込むだけ
スタンダードプロダクツ
「エコバッグ(くしゅっとコンパクト、ショートロゴ)」(各330円)
スタッフもほぼ全員が持っている…と言えるほど人気の一品。付属のスタッフバッグに簡単収納できるので面倒くさがり屋にも◎(山本さん)
いつでもすぐに取り出せると人気の「エコバッグ」に新色のオレンジとダークグリーンが仲間入り。付属のカラビナを使えばいつもッグに装着できてさらに便利さアップ!
3. 本格高機能インソールがわずか330円で手に入る
スタンダードプロダクツ
「抗菌防臭歩行用インソール」
「抗菌防臭もちっとインソール」
「制菌珪藻土インソール」
「抗菌防臭立ち仕事インソール」(各330円)
ニオイ対策、立ち仕事用などお悩み別で使い分けたいインソールもこの値段なら手が出しやすいのでは? 全部買っても1500円以下!(山本さん)
軽量高反発EVA採用の歩行アシスト用、2層クッションのやわらか素材、制菌加工を施した汗・ニオイ対策、衝撃吸収に優れた立ち仕事用の4種類。サイズは22〜25cm/25〜28cmを展開。
4. サイズもカラーも選べるスマホユーザーの必需品
スタンダードプロダクツ
「スマホショルダー 7mm・10mm」(各330円)
「スマホハンドストラップ 10mm」(220円)
平日はハンドストラップ、休日はショルダーで使い分けています。特にショルダーはこの価格からは想像が付かないほどしっかりした作り(山本さん)
大事なスマホをしっかりホールドするスマホショルダー(2サイズ)&スマホハンドストラップ。すべてケースに挿し込むシート付きで装着も簡単。各5色のカラバリから好きな色が選べる。
▲ハンドストラップは手首に通して使用。10mmなので悪目立ちせずオン・オフ問わず使える。また肩掛けするならショルダーストラップは10mmタイプ、肩掛けなら7mmが適役
<3COINS>
3COINS
プロモーション・広報担当
矢八有香子さん
プロレスをこよなく愛するスリコの広報。推しの団体はNOAH。お気に入りのスリコアイテムは「目玉焼きクッカー」
5. 大容量サイズながらも驚くほどコンパクトに
3COINS
「キャリーオン折りたたみバッグ」(1650円)
耐荷重8kgで撥水加工が施されていて汚れにも強く 旅行や出張、買い物などとにかく使えます! コンパクトになって携行性も抜群(矢八さん)
肩掛け・手持ち・キャリーオンの大容量3WAY仕様。外ポケットも備え、バッグ下部のファスナーを開けばさらに容量アップ! 旅行や出張先などで急に荷物が増えた際にも活躍する。
▲H約35(最大45)×W40×D20cmの大容量サイズながら折り畳めば驚くほどコンパクトに
▲旅先で荷物が増えた際でも心配ご無用。キャリーケースにマウントすれば移動も楽ラクだ
6. 開いて立てかけるだけのツーアクションで設置!
3COINS
「傘式サンシェード」(1100円)
畳んでダッシュボードに入れておけるコンパクトさが使いやすくて良き! 吸盤型なので跡が付いてイラッとする問題もなく快適です(矢八さん)
折り畳み傘の要領で使用できる車用のサンシェード。吸盤の脱落や面倒な取り付けがなく、フロントガラス内側に設置するだけの簡単取り付け。日避け以外に車中泊での目隠しにも役立つ。
▲折り畳めばこんなにコンパクト。ドアポケットやダッシュボードなどに収納するのにもうってつけだ
7. スマートフォン約1回分のフル充電可能
3COINS
「ACプラグ付き モバイルバッテリー 5000mAh」(3850円)
アダプターなしで直接コンセントから充電できるのが便利。持ち運びやすいコンパクトサイズ(H10.5×W3.6×D3.6cm)もポイント(矢八さん)
PD20Wの高速充電対応&コンセントから直接充電可能と手間いらず。2台の機器が同時に充電でき、しかもバッテリー残量がパーセント表示なので分かりやすい。USB Type-C充電ケーブルが付属する。
8. 切った野菜を洗って温めるだけの簡単クック
3COINS
「温野菜メーカー」(330円)
切った野菜を容器に入れてレンジでチンするだけで温野菜に。余分な水分を落とし、水っぽくなりません。焼売や中華まんも蒸かせます(矢八さん)
電子レンジで簡単に美味しい温野菜が作れるだけでなく、冷蔵・冷凍食品の調理もドンと来い。取り外して単独使用可能なザルもセットになっており、洗った野菜の水切り用としても重宝するはず。
▲耐熱温度は140度、耐冷温度は-20度。容量が約1Lもあるので家族全員分が1度に調理できる
※2025年5月7日発売「GoodsPress」6月号48-49ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/NOHOHON-PRODUCTION>
【関連記事】
◆吸水性のあるマイクロファイバーをくるっと傘に巻くだけ。これは袋よりラクだわ
◆おしゃれなうえに使い心地も◎。老舗文具メーカー・マルマンとスタンダードプロダクツのコラボ文具!
◆関市の伝統技術が1000円!?スタンダードプロダクツの“本気包丁”が樹脂ハンドルで進化!
- Original:https://www.goodspress.jp/features/677630/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...