たしかにスケルトンって流行ったよね!そんな時代を思い出すスケスケCDプレーヤー

最近は1990~2000年代初頭に流行ったアイテムが“平成レトロ”アイテムとして人気です。ボンダイブルーの「iMac」や「ゲームボーイアドバンス」、「たまごっち」などこの頃にはカラフルなスケルトンカラーの家電やおもちゃが巷には溢れていました。

なかでも、この時代を象徴するアイテムといえばポータブルCDプレーヤー。当時はCD全盛の時代。「iPod」などのMP3プレーヤーが普及するまではCDをレンタルしてはCD-Rに焼いて、ポータブルCDプレーヤーで音楽を楽しんでいた人も多いでしょう。

そんな人たちにとっては懐かしく、知らない人たちからすると斬新なスケスケCDプレーヤーが登場。サンコーから発売の「スケルトンポータブル CD プレーヤーSK-25」(5680円)は、見かけは平成レトロながら令和に対応できる機能性も併せ持った多機能ポータブルCDプレーヤーです。

本製品はあの頃を思い出させるようなややスモークがかったスケルトン仕様。外からCDのラベルも見えるので、お気に入りのデザインのCDやオリジナルデザインのCD-Rが視覚的にも楽しめます。

サイズは幅135×奥行135×高さ25mm(開口時の高さ:145mm)とコンパクトで重量は約250gと軽く、持ち運びしやすくなっています。

なお、12cmディスクだけではなく小型サイズの8cmディスクにも対応。もちろんCD-R、CD-RWにも対応しており、CD-DA、MP3、WMAの再生が可能です。振動や衝撃による音飛びの発生を防ぐASP機能も搭載しています。

特筆すべき点はmicroSDカードでの再生にも対応しているところで、MP3プレーヤーのような使い方もできます。

また、充電も乾電池ではなくUSB充電式。約700mmのUSB Type-A to Type-Cケーブルが付属します。充電時間は約5時間で連続稼働時間も約5時間です。

1曲/全曲リピートや5段階のイコライザー、自動電源OFFなどの機能を搭載するだけではなく、指定した場所を繰り返し聴けるA-Bリピートや再生速度調整、数秒の早戻し/早送りにも対応しているため、語学学習などにもうってつけ。

ちなみに、3.5mmイヤホンジャックを2口搭載しているため有線イヤホンを使って2人で同じ音楽を聴くという、平成に戻ったような楽しみ方も再現できます。

>> サンコー

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆まるでレコードのように再生するCDプレーヤーがノスタルジー!
◆円盤が回っている様子が直接見える、まるでレコードのようなCDプレーヤー「EC Smart」
◆“CDガチ勢”のためのCDコンポを英国発の老舗オーディオブランド・アーカムが作りました


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA