ソニーの技術を“衣服”に応用!一般医療機器として届出済の「R WEAR」とは?

今年の夏も、体力をゴリゴリ削ってくるような暑さが続いています。しっかり休んだつもりでも、なんだかカラダが重い。疲れが抜けきらず、節々がだるい…。そんな“なんとなくの不調”を感じていませんか? だったらただ着るだけで気になる症状の緩和が期待できるウエアを試してみてはいかがでしょう。

例えばソニーグループとエムスリーの合弁会社・サプリムからリリースされた「R WEAR(アールウェア)」(1万3700円〜1万8500円)は、ソニーが独自に開発した多孔質カーボンを生地に採用、遠赤外線による血行促進が期待できる新時代のリカバリーウエア。さらにこれからの季節にうれしい強力な消臭抗菌機能と吸汗速乾性も搭載。猛暑の夏をパワフルに乗りきりたいあなたのための1枚です。

ちょっと前から話題にのぼるようになったリカバリーウエアですが、いまいちピンとこない人のためにざっくり説明を。カラダから発せられる遠赤外線を繊維内に織り込んだ鉱物などが輻射、血行を促すことで体調回復をサポートできる衣類のこと。運動後のリラックスタイムや就寝時に着ることで、筋肉のコリや疲労などの改善を促す機能を備えています。

▲「リカバリーTシャツ」「リカバリーハーフパンツ」

冒頭でもお伝えした通り、この「R WEAR」では、ソニーが独自に開発した機能性繊維“R FAB”を素材に採用。“R FAB”には、米のもみ殻から生まれた天然由来の多孔質カーボン素材“Triporous(トリポーラス)”が独自の技術で繊維に練り込間れており、このカーボン素材が身体から放出される遠赤外線を吸収・再輻射。血行を促進し、疲労回復をサポートしてくれるというわけです。

加えてこの“Triporous”には、サイズの異なる微細な穴(ミクロ孔・メソ孔・マクロ孔)が複合的に存在。それぞれが汗のニオイやウイルスなどをキャッチして、強力な消臭・抗菌効果を発揮します。

さらにそれぞれのパターンには3Dデザインを採用。肩周りや腕、股下などに生じる歪みを解析し、自然なフィット感と動きやすさを実現しているのも特長のひとつです。

▲「リカバリーロングスリーブ」「リカバリーロングパンツ」

商品ラインナップは大きく、春夏向けの「Dry Mesh シリーズ」、秋冬向けの「Relaxing Mesh シリーズ」の2つのシリーズで構成されています。

まず「Dry Mesh シリーズ」は通気性に優れたメッシュ構造を採用、かいた汗を素早く吸収してくれる二重構造のおかげで、汗ばむ季節も肌に張り付くことなく心地よい着用感を楽しめるのが特長。アイテムは「リカバリーロングスリーブ」(1万6700円)、「リカバリーロングパンツ」(1万7700円)、「リカバリーTシャツ」(1万3700円)、「リカバリーハーフパンツ」(1万4700円)の4種類です。

▲「リカバリーロングスリーブ」「リカバリーロングパンツ」

一方、柔らかな肌あたりと保温性を備えた厚みのある生地を採用しているのが「Relaxing Mesh シリーズ」。アイテムは「リカバリーロングスリーブ」(1万7500円)「リカバリーロングパンツ」(1万8500円) の2種類で、どちらも肌寒くなる季節のリラックスタイムにぴったり。

いずれも一般社団法人日本医療機器工業会の基準を満たした「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の認定済みで、一般医療機器としての届出も完了しているから、機能性に不安なし。各アイテム共にS〜XLの4サイズで展開、Made in Japanならではの品質の高さも魅力です。

>> サプリム「R WEAR」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆アシモクラフツ別注の極上リカバリーサンダルで足を甘やかしてみない?
◆見るからに気持ち良さそう。ご近所履きがリカバリーサンダル、全力でアリでしょ
◆履いた瞬間、心まで整う?ウーフォスの新型リカバリーシューズ「OOmy Zen」はもはや“歩く瞑想”だ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA