グレーコーティングで暑さを和らげる。高い遮熱&遮光を両立した自動開閉のコンパクト日傘

夏の外出時、強い日差しと熱気から身を守るのに有効な選択肢のひとつが日傘。自分だけの日陰を常に持ち歩ける快適さは、1度使えば手放せません。ここ数年で、男性にもじわじわと愛用者が増えています。

とはいえこれまで日傘を持つという発想がなかった男性にとっては、“最初の一歩”を踏み出すのはなかなか難しいもの。「周りの視線が気になる」「持ち歩きが面倒」という理由で敬遠しているなら、現在Makuakeにて先行販売中の「TEMPO DUO COMPACT(テンポ・デュオ・コンパクト)」(5500円)に注目を。年代や性別を問わず使えるジェンダーフリーなカラーとサイズに、優れた遮熱・遮光・UVカット性能を備えた、今の時代にぴったりの日傘です。

この「TEMPO DUO COMPACT」は、「男性も気軽に日傘を使ってほしい」との思いから開発されたコンパクトなサンバリア傘。遮熱率53%・遮光率100%・UVカット率100%と、日傘に求められる機能を全方位で満たした実力派です。


性能を直接左右する傘の張り地には、高密度ポリエステルにグレー遮熱コーティングを施した機能性素材を採用。ちょっとした小雨にも対応できる晴雨兼用タイプ。また、一般的な日傘のように内側が黒くないため、日傘に慣れていない人でも圧迫感を感じにくく、顔まわりが暗く見える心配もありません。

親骨サイズは50cmで開傘時直径は約90cm。一般的な男性用雨傘の親骨サイズ(60〜65cm)を考えるとやや小さめですが、上半身を日陰で覆うという目的を考えたらまずまず納得できるサイズ感。携帯時のサイズも全長24cm・重量232gとコンパクトだから、毎日の持ち歩きが苦になりません。傘の開閉は手元のボタンで片手操作が可能なので、荷物が多い人や電車などの乗り降りが多い人でもスムーズに使いこなせます。

ちなみに本製品の企画・製造を手掛けたのは、OEMによる傘製造・開発を10年以上手がけてきた傘づくりのプロ、合同会社ぐらびて。製造は中国福建省に工場を構える老舗メーカーSUSCO TRADINGが担当しており、韓国の有名百貨店に並ぶ高級傘も製造しているというから、価格以上の品質・耐久性も期待できそう!

カラーはネイビー、グレージュ、パープル、アイボリー、パールグレー、サックスの全6色で、いずれも性別・年代を問わず持ちやすいカラーを採用。Makuakeのプロジェクトでは2本セットのペア割(7800円)や3本セットのファミリー割(1万1800円)、さらにギフト包装付き2本セット(1万800円)などもラインナップ。プレゼントにもいいですね。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆毎日持ち歩く日傘だからこそ機能だけじゃなく軽さやスリムさにもこだわりたい!
◆両手フリーで日陰を独占。庭先でもまるで“ビーチ気分”な日傘スタンド
◆日傘が自ら放射冷却。遮熱もUVも一級な頼れる「日傘」で夏を乗り越えろ


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA