キャンプに花火、フェスやスポーツなど、屋外イベント盛りだくさんのこの季節。特に長い待ち時間が予想されるお出かけであれば、ぜひ用意しておきたいのが折りたたみタイプのスツールです。
ロゴスの新作「7075回るんスツール」(5980円)は、航空機の機体にも使われるアルミ素材“7075超々ジュラルミン”の採用で軽さと耐久性を両立。さらに2段階での高さ調整機能、水平方向に自由に角度を変えられる回転式の座面など、ユニークなギミックを備えたスグレモノの1台です。
まず注目したいのが、座面高を48cm/38cmの2段階で切り替えできる高さ調節機能。ソロキャンプでの調理や渓流釣りなど立ち座りを繰り返すようなシーンではハイポジション、イベントの開場待ちなど座りっぱなしになるならローポジションなど、場面に応じて高さが選べるのはかなり便利。
さらにユニークなのが、座面部分が水平方向に360°回転すること。座ったままの状態で自由に身体の向きが変えられるから、例えばガレージでの作業やDIYでは使いたいツールにさっと手を伸ばせて便利だし、子どもの運動会や動物・乗り物など動く被写体を撮影する際にも大活躍。立ち上がることなく体の向きを調整できるのは、混雑したイベント会場や狭いガレージではかなり重宝しそうです。
使用時サイズは、座面高48cmのハイスタイルで高さ48×幅37.5×奥行38cm、座面高38cmのロースタイルで高さ38×幅42×奥行38cm。本体重量は650g、折り畳めば9×9×34cmまでコンパクトになるし、一体型収納バッグもついているから持ち運びもスマート。
座面部分の素材には汚れに強いPUコーティング加工済みのポリエステルを採用、また誰でも直感的に使いこなせるシンプルな構造ながら、耐荷重100kgという堅牢さも頼もしい。背もたれを持たないミニマムなスタイルはオットマンとして使ってもいいですね。
>> LOGOS
<文/&GP>
【関連記事】
◆背中から涼しい~!2つのファンが付いたローチェアは夏のアウトドアの救世主!
◆DODの新作チェアは軽い、持ち運びやすい、組み立てやすい、広い座面で座り心地がいい!
◆ヘリノックス「チェアワン」を再構築。細部を見直し、より快適にアップデート
- Original:https://www.goodspress.jp/news/690594/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...