ニューフェイスがズラリ!【ブランド別】必見アメリカンウォッチ14本【アメリカンウォッチ最前線】

【アメリカンウォッチ最前線】

ここではアメリカを代表する4つの時計ブランドの最新モデルを紹介。ファッション性の高いデザインと優れた機能性、そしてタフネスを兼ね備えたアメリカンウォッチ。ブランドの個性が色濃く反映された新作は必見!

*  *  *

創業150周年を迎えたブローバからその節目を彩るアニバーサリーモデルが続々登場。1970年代の意匠と独自ムーブメントを融合した「マリンスター」やブロンズケースを初採用した「アーカイブスシリーズ ミルシップ」。さらに、洗練されたシンプルデザインの「クラシック」からもカラーダイヤルやトノーケース仕様の「クラシック マキナ」といった新作を展開。いずれもファッション性の高いデザインと高い機能性を併せ持つブランドの歴史と革新を象徴する存在。150年の歩みを腕元でしっかり感じられるラインナップとなっている。

【BULOVA】

<History>
1875年にジョセフ・ブローバがニューヨークで創業。世界初の音叉式腕時計「アキュトロン」や宇宙ミッションへの採用など革新性と精度の高さで時計史に名を刻む。クラシックな美しさと先進技術を融合させたタイムピースは時代を超えて愛され続けている。

1. ブランド150周年を記念した大人気マリンウォッチの新作

「マリンスター 98B451」(12万6500円)

逆回転防止の2色ベゼル、10個の赤い星が円状に並んだマークが特徴の「マリンスター」。本作は1970年代のオリジナルの意匠を受け継ぎ、独自のムーブメント・ハイプレシジョンクォーツを初搭載した高精度クロノグラフの新モデル。262Kzの高振動により、月差±5秒の高精度を実現する。ケース径42.9mm。20気圧防水。

2. 米海軍のために開発したプロトタイプの復刻

「アーカイブスシリーズ ミルシップ」(14万9600円)

1950年代に米海軍のために開発され、プロットのみ供給された希少時計の復刻モデル「ミルシップ」。その最新モデルはブローバ創業150周年を記念し、初のブロンズ(銅)ケースを採用。ケース内部に高湿度を検出するとインジケーターの色が変わるモイスチャーインジケーターを6時位置に搭載。ケース径41mm。20気圧防水。

▲98A325

▲98A324

3. 大胆デザインなのに品があるスポーティなトノーケース

「クラシック マキナ」(98A318:9万200円/98A319:9万4700円)

高い人気を誇る自動巻きのスケルトンウォッチシリーズ「マキナ」から初のトノーケースが登場。文字盤中央から機械式の機構を楽しめ、ブリッジにサンレイ装飾が施されるなどスポーティかつアバンギャルドなデザインが魅力。12時位置にはブローバのアイコンである音叉マークを配置。ケース径40mm。5気圧防水。

▲98A318

▲98A319

4. カラーダイヤルが腕元を彩る

「クラシック」(7万5900円)

タイムレスで洗練された時計が揃う「クラシック」コレクションの新モデル。ファッション性の高いカラーダイヤルを採用したモダンスポーティなデザインがスマートに腕元を彩る。8つのビス止めした幾何学的なベゼルと質感が異なる3リンクブレスレットを合わせた高級感のある仕上がりも魅力。ケース径40mm。10気圧防水。

▲96B462

▲96B463

▲96B464

【TIMEX】

<History>
1854年創業の老舗。1890年代に発売した1ドルのポケットウォッチ「ヤンキー」は世界で最も売れ、“ドルを有名にした時計”と呼ばれている。クラシックとカジュアルを融合したコレクションを展開し、手頃な価格ながら高い耐久性を備えたバランスの良さが魅力。

5. チタン製の38mmケースを採用。日常でも使いやすいタフモデル

「エクスペディション チタニウム」(4万7300円)

ミリタリーウォッチの製造開発で得たノウハウをアウトドアに応用した「エクスペディション」コレクション。本作はチタン製ケースを採用し、快適な軽量感と優れた耐衝撃性を両立。ダイヤルには日付表示と暗所でも視認性を高める蓄光針&インデックスを備え、フィールドでも日常使いでも活躍する。ケース径38mm。200m防水。

6. アナログコンパスも搭載した多機能フィールドウォッチ

「エクスペディションタイド -テンプ-コンパス」(3万9600円)

潮汐トラッカー、気温や水温を読み取る温度センサー、専用の4本目の針で操作するアナログコンパス表示など複数の機能を備えたプロフェッショナル向けのフィールドウォッチ。錆や腐食に強いガンメタル仕上げの316Lステンレススチールケースにグレーグリーンの文字盤を合わせたデザインも◎。ケース径43mm。100m防水。

7. “TVダイヤル”が新鮮に映る1980年代のレトロモダンな1本

「REISSUE 1983 E-line」(4万2900円)

1983年に登場した名作を復刻した「リイシュー 1983オートマティック」の新カラー。ブラウン管テレビを想起させる“TVダイヤル”と呼ばれるフェイスデザインが特徴で柔らかくカーブしたケースは大人の品格も備える。ゴムのように伸びて着脱しやすい蛇腹式のエクスパンションブレスレットを採用。ケース幅34mm。50m防水。

【Luminox】

<History>
1989年創業のタフネスウォッチブランド。「ルミノックス・ライト・テクノロジー」に着目した米国海軍特殊部隊ネイビーシールズの要請を受け、1993年に軍用時計を開発。過酷な環境下でも高い視認性と耐久性を発揮し、プロフェッショナルから支持されている。

8. 軍用時計の伝統を受け継ぐ高性能なタクティカルモデル

「Navy SEAL 3500 SERIES Ref.3510」(9万1300円)

独自のカーボンベース素材CARBONOXをケース、ベゼル、ブレスレットに使用。超軽量で低アレルギー性、そして温度変化・化学薬品・衝撃に対する高い耐性を誇る。ルミノックス独自の自己発光システム、ルミノックス・ライト・テクノロジー(LLT)を搭載し、最長25年間の自己発光を実現。ケース径45mm。200m防水。

9. 洗練された印象を与えるゴールド×ブラックの配色

「NAVY SEAL FOUNDATION 3200 SERIES Ref.3221.NSF」(11万7810円)

ネイビーシールズ基金の設立25周年を記念した「NAVY SEAL FOUNDATION」の新モデル。イエローゴールドとブラックの配色が洗練された印象を与える。ゴールドIP 加工のステンレススチールケースに逆回転防止ベゼルを採用。ダイヤル、針、ベゼルにイエローとアイスブルーカラーのLLTを搭載する。ケース径43mm。200m防水。

10. シンプルデザインで使いやすい軽量で耐久性に優れた注目作

「ATACAMA FIELD 1960 SERIES Ref.1971.SET」(8万8110円)

過酷な乾燥状況と言われるチリのアタカマ砂漠からインスピレーションを得たコレクションの最新作。ケース素材には極端な温度変化や衝撃に強く、スチールの約6倍の軽さを誇るCARBONOXを採用。視認性の高い文字盤は砂のような質感に仕上げているのが特徴。もちろんLTTも搭載する。ケース径43mm。100m防水。

【Fossil】

<History>
1984年にアメリカで誕生したフォッシルはカジュアルで遊び心あるデザインが魅力の時計ブランド。レトロ感と現代的センスを兼ね備えたヴィンテージモダンなアイテムが揃う。アメリカの映画やアニメ作品とのコラボも多く、スポーツモチーフのデザインも多数。

11. インダストリアルなデザインが男性的な腕元を演出する

「MACHINE クロノグラフ ステンレススチールウォッチ」(3万800円)

クラシックなアメリカの機械にインスパイアされた「MACHINE」のクロノグラフ。ローレット加工のトップリングが目を引く大径ケースに質感のあるディテールを施したツヤ消し仕上げのカラーダイヤルを組み合わせているのが特徴。存在感あるインダストリアル風のデザインが男性的な魅力を際立たせる。ケース径44mm。5気圧防水。

12. 人気のミッキーマウスウォッチ最新作はサッカーがモチーフ

「Disney×Fossil ミッキーマウス サッカーウォッチ」(4万2350円)

ディズニーとのコラボレーションによるミッキーマウスウォッチの最新作。サッカーをテーマにデザインされており、鮮やかなグリーンのサンレイ仕上げのダイヤルとサッカーから着想を得たディテールを採用。ミッキーの腕が時・分針になっている。38mm径のミニーデザインも展開。ケース径42mm。5気圧防水。

13&14. アメリカンヒーロー「スーパーマン」とコラボ

「Superman×Fossil METROPOLIS ウォッチセット」(3万3000円)

「Superman×Fossil S-SHIELD ウォッチセット」(3万6300円)

今年7月公開予定の映画『スーパーマン』とのコラボモデル。メトロポリスの街並みを型押しで立体的に表現した「メトロポリス」とスーパーマンのアイコンであるSの盾をモチーフにした型押し文字盤の「S-シールド」の2型を展開。「メトロポリス」はスーパーマンをあしらった秒針ディスクが回転する。ケース径42mm。5気圧防水。

▲スペシャル缶ケース入り

>> 特集【アメリカンウォッチ最前線】

※2025年7月6日発売「GoodsPress」8月9月合併号137-141ページの記事をもとに構成しています

<監修/渋谷ヤスヒト 文/津田昌宏>

 

【関連記事】

◆これぞ150年の集大成。ブローバが誇る“進化系クロノグラフ”と“伝説的ダイバーズ”が登場!
◆腕元にも翼を授ける!? ルミノックスからRed Bull Ampol Racingのオフィシャルウォッチが登場
◆丸みのあるダイヤルはまるでブラウン管テレビ。タイメックスの復刻モデルに新カラー追加


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA