進むビジネスシーンのカジュアル化。そろそろハーフパンツにトライしてみる?

昭和のビジネスパーソンはいついかなるときでもスーツにネクタイ、革靴が当たり前でした。しかし、時代が進むと共にカジュアル化し、現在では多種多様なスタイルで働けるように。そんな時代の流れにマッチする新しいハーフパンツはいかが?

青山商事が展開する「オフィパック」シリーズから、ビジネスで着ることを想定した「オフィパック ハーフパンツ」(5489円)が登場しました。スーツ屋が本気で提案するメンズスタイルのカセット服です。

「オフィパック」シリーズはカジュアル化が進むビジネスシーンにスーツスクエアが提案する、2025年4月より展開をスタートさせたオフィス対応カジュアルセットアップシリーズ。

カジュアルなアイテムであっても清潔さや上品さを感じられるよう、襟のデザインや着丈の長さ、全体的なサイズ感や生地などスーツスクエアが長年培ってきたノウハウを反映させています。

年を追うごとに暑さが増す夏の対策として、近年はシャツやポロシャツだけでなくTシャツも夏場のスタイルとして定着してきましたが、今回これまで大きな変化のなかったボトムに注目し、ビジネス用のハーフパンツを初めて企画。

ハーフパンツは丈が長すぎるとトップスや足元とのバランスが取りにくく、短すぎると清潔さを感じにくいことから、程良く膝が見える丈に設計しています。

裾幅は座ったときに窮屈さを感じない程度に絞ったほか、センターに折り目を入れることでハーフパンツながらも上品な印象に仕上げています。

生地は上品に見えるだけでなく、吸水速乾性・接触冷感素材・防シワ加工・ストレッチ性・ウォッシャブル対応と機能性も充実。ひんやりとした着用感だけでなく、取り扱いもラクなので暑い時季は常に活躍するはず。

また、「オフィパック」シリーズはビジネスシーンをベースにオフスタイルでの着用も想定。キレイに見えるシルエットでありながら、ウエストのゴムやストレッチ性のある生地を採用するなど程良くリラックスさを感じられる履き心地に。

さらにオン・オフ着回しのできるカセット服として、長袖シャツ・半袖シャツ・半袖Tシャツ・イージーパンツも用意。上下合わせた際のバランスにもこだわっており、色違いでの組み合わせもキレイにまとまるため、オフィスカジュアルから休日スタイルまで着回しが可能。コーディネートの幅をより一層広げられます。

カラーバリエーションはネイビー、ブルー、チャコール、ライトグレーの4種類で、サイズはS~LLの全4サイズ。今年の夏は上品なシルエットのハーパンスタイルで周囲に差を付けてみては?

>> 青山商事

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆本ホラーの代表作『呪怨』のオフィシャルTシャツがかなりガチ!映画Tの傑作になる予感
◆ユニクロ「UT」から「ポケポケ」コラボが出るぞ!楽しみすぎるぞ!
◆軽くて、涼しくて、動きやすい。DESCENTE ALLTERRAIN I/Oの新作ウエアが“猛暑の街着”を変える!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA