約20分で2500台が売れた、手のひらサイズの“お手軽ケルヒャー”がついに一般販売へ!

ケルヒャーといえば、黄色いボディの高圧洗浄機が思い浮かびます。強力な水圧で壁や車の汚れをみるみる落としていく動画を見て、「一度は使ってみたい!」と思った人も多いはず。とはいえ、本体が大きく、マンションではホースをつなぐのも難しいのが現実です。

そんな潜在的なニーズに応えるのが、電源も水源も不要な持ち運び式モバイル高圧洗浄機「OC Handy Compact(通称ハンディエア)」(オープン価格)。手のひらサイズの折りたたみ式ながら、ケルヒャーならではの高圧洗浄を気軽に体験できる一台です。

「ハンディエア」は、屋外や外出先など、これまで高圧洗浄機の利用が難しかったシーンでも手軽に使えるように開発された製品。

その場でサッと汚れを落としたい、帰宅前に手早く掃除を済ませたい…そんなニーズに応える手軽さが魅力です。

さらに、自由に持ち運べるコンパクト設計と高い携行性を備えた、使い勝手のいいプロダクトです。

W184×D71×H186mm、重さわずか780gと、高圧洗浄機の重厚なイメージをくつがえすコンパクトサイズ。フル充電(約3時間)で、およそ30分間使用できます。

“思い立ったらすぐ使える”手軽さで、出先の急な洗浄や、自宅でふと気づいた汚れにもサッと対応。

例えばキャンプや釣り、自転車などのアウトドア帰り。「ハンディエア」をサッと取り出し、汚れた靴やキャンプ道具、釣り竿、自転車を“帰宅前に10秒ケルヒャー”。

あっという間にリセットでき、汚れを持ち込まずに帰れます。

水源はペットボトルやバケツからの自吸に対応。コンパクトながら最大許容圧力は1.5MPaと、一般的な水道の約7.5倍のパワーを誇ります。頑固な泥や砂汚れも、高圧洗浄でスッと洗い落とせます。

アウトドアのお供としてはもちろん、衣類に入り込んだ泥汚れも高圧水流でこすらずスッキリ。洗濯前の予洗いにも活躍します。

さらに、4種類の水流を切り替えられる「4in1ノズル」を搭載。洗浄から散水まで、1つのノズルでこなせます。

スポーツ後の泥落としや園芸・農作業道具の後片付けはもちろん、車やベビーカー、サッシの掃除にも対応。一家に一台は置いておきたい頼れる存在です。

>> ケルヒャー

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆暑すぎてエアコンはフル稼働。マメ&お手軽に掃除してしっかり冷房してもらいましょ
◆洗車は外側だけでなく内側もね!もちもち泡で汚れを掻き取る車内専用マルチクリーナーでスッキリ爽快!
◆お手頃価格で高コスパ! 累計出荷台数100万台を突破したシャークの人気スティッククリーナーの新作


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA