アウトドア好きの間ではハイクオリティなダウンブランドとして知られるNANGA(ナンガ)が、今度は家の中での眠りの質を変えてくれるかもしれません。
同社が2021年より展開する寝具レーベル「GOOD SLEEPING」の5周年を記念し、住環境や季節、そして使う人の好みに合わせて、自分だけの羽毛布団を仕立てられるカスタムオーダーサービスがスタート。「冷えやすい足元を重点的にあたためたい」「1枚で夏も冬も快適に使いたい」といった要望に応え、既製品では叶えにくかった理想の寝心地を実現します。
滋賀の地場産業である近江真綿を使った敷き布団の製造・縫製技術をルーツに、1990年に創業したNANGA。高品質な寝袋やダウンジャケットで国内外にその名を知られるブランドです。
そんなNANGAがこの夏からスタートさせたのが、同社初となる羽毛布団のカスタムオーダーサービス。長年培ってきたダウン製品の技術を活かし、使う人の暮らしや好みに合わせて、自分だけの布団を仕立てることができます。
羽毛布団は、木綿わたの布団のように打ち直しや中わた調整を行うことが難しいアイテムです。というのも、構造ごとに羽毛を封入して縫い止めるため、封入バランスや膨らみの調整が容易ではないからです。そのため、一般的にはすでに完成した既製品を購入するのがほとんどでした。
そんな羽毛布団を、ユーザーの好みに合わせてイチから仕立てることを可能にしたのがNANGA。ダウンの性質や扱いに精通し、多彩なキルト設計を実現できる同社だからこそ実現できた、特別なサービスといえるでしょう。
▲「スクエア」
まず選べるキルト構造は4種類。スタンダードな「スクエア」は縦横に均等に仕切られたタイプで、マチ高がしっかりと取られているのが特長です。
厚みのある羽毛がふんわりと膨らみ、安心感のあるボリュームを味わえます。
▲「トラペゾイド」
襟元や足元の冷えが気になる人には、スクエアをベースに上部と下部の縫い目をなくした「トラペゾイド」がおすすめ。台形型の構造で、冷えやすい部分をしっかりとカバーします。
さらに寒がりの人なら、独自の五角形パターンで身体に沿いながら保温性を高めてくれる「ペンタゴン」が心強い選択肢です。
▲「ペンタゴン」
羽毛ならではの軽やかな寝心地を、季節を問わず楽しみたい人には「マミー」がおすすめ。シュラフの形状からヒントを得た設計で、薄手ながらしっかり温かいのが特長です。
少ない羽毛でも効率よく保温してくれるため、通年を通して快適な眠りを支えてくれます。
▲「マミー」
また、中に詰める羽毛も選択可能。最高級のハンガリー産シルバーグースやポーランド産ホワイトグースのほか、コスパに優れたスペイン産ホワイトダック、軽やかなスタンダードダウンまで、暖かさやふくらみの異なる4種類をラインナップ。
予算や寝心地の好みに合わせて、最適な一枚を選ぶことができます。
▲「ハンガリー産 シルバーグースダウン」
加えて羽毛量は200g単位で調整可能。襟元など冷えが気になる部分を重点的に強化することもできます。
また、寝相が悪く詰め物のズレや偏りが気になる人なら、端部分の羽毛を多めにすることも可能。住まいの機密性や個々の好みに合わせて、細かなニーズに応えられる仕様です。
なおサービスを提供しているのは、東京・目黒の直営店「NANGA FUTON SHOP MEGURO」。店内には寝具ソムリエ資格を持つスタッフが常駐し、眠りに関する悩みや好みを丁寧にヒアリング。住環境に合わせて最適な仕様を提案してくれるので、安心して相談できます。
眠りの質にこだわる人や、既製品に物足りなさを感じていた人なら、検討する価値は十分にあるはずです。
>> NANGA「GOOD SLEEPING 毛布団のカスタムオーダー」
<文/&GP>
【関連記事】
◆18のセンサー搭載!? トラッキング精度が桁違いなスマートリング、出ました
◆アンダー5000円で24時間リカバリー!?コスパ抜群の新しいリカバリーウエア「ReD」とは
◆夜だけ装着、7日間ノーチャージ!ガーミン初の“睡眠特化”アームバンド
- Original:https://www.goodspress.jp/news/693704/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...