手のひらサイズで15L収納!? 155gのZEROGRAM超軽量パッカブルデイパック

韓国発のアウトドアブランドZEROGRAM(ゼログラム)から、超軽量な登山用デイパック「Packable Sil. Daypack15」(1万1000円)が新登場!

なんとこのデイパック、パッカブル仕様な上に、重さは約155g。それでいて、優れた撥水性や耐久性、背負い心地の良さや荷室のアクセスしやすさなど、デイパックに欲しい機能はしっかり搭載。デイハイクはもちろん、自転車や旅行、毎日の通勤・通学まで、幅広く活躍してくれそうです。

約155gと超軽量ながら、容量15Lと、十分な収納力をもつ「Packable Sil. Daypack15」。ユニークな五角形のトップリッドのポケットに本体を収納すると、手のひらサイズまでコンパクトになるパッカブル仕様で、トラベルシーンのセカンドバッグとしても役立ちます。

トップリッドは大きく開き、荷室の底までしっかりと見渡せる形状なので、かさばりがちな衣服などの荷物もラクラク収納可能。ドローコード式で、開閉も簡単です。

さらに、トップリッドを開けなくてもサイドファスナーからアクセスすることも可能。背負ったままでも荷物が取り出せるので、登山アタック時にもスムーズに水分や行動食、マップなどを取り出せそう。

▲「Packable Sil. Daypack15」

フロントにはマルチに使えるデイジーチェーンが配されており、トレッキングポールやテントポールの取り付けも可能。カラビナを併用すればランタンやマグなども取り付けることができ、アクティビティに応じて便利に活用できます。

荷物をたっぷり収納しても、太めのショルダーベルトとチェストベルトを締めれば、移動中の揺れが軽減できます。背面側にフィットする構造なので、荷物の重さを感じにくいところもうれしいポイント!

撥水性と耐久性に優れた“40Dナイロン・リップストップ”にシリコンコーティングが施された生地が採用されており、トップリッドのポケットにはYKK製の止水ファスナーが使用されているため、天候の変化にも対応可能。天気の変わりやすいアウトドアフィールドでも、安心して使用できます。

▲「Packable Sil. Daypack15 with Dyneema」

ラインナップは「Packable Sil. Daypack15」と、その強度と軽さから世界最強の繊維ともいわれる“Dyneema(ダイニーマ)”素材をリッド部分に採用した「Packable Sil. Daypack15 with Dyneema」(1万4080円)の2種類。いずれもZEROGRAM公式サイトにて販売中です。

>> ZEROGRAM

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆スーッと涼しい風が背中を抜ける。通勤もレジャーも快適なファン付きリュック
◆荷物をザクッと放り込んで街へ。アントラックが注目したのは1900年代の新聞配達バッグです
◆美しさと技術を詰め込んだ逸品揃い!TSUCHIYA KABANの60周年を記念したバッグ「Solid」


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA