“着るメガネ”をコンセプトに1972年に生まれた日本の老舗アイウエアブランド「EYEVAN(アイヴァン)」。
その「EYEVAN」をはじめとする世界的な人気ブランドを取りそろえるメガネ&サングラスのセレクトショップ「EYEVAN LUXE(アイヴァン リュクス)」の京都店・EYEVAN LUXE KYOTOは、今年でオープン10周年。それを記念した限定モデル「Blade-MPBK 煤(すす)」(メガネ:5万1700円、サングラス:5万6100円)に注目です。
2025秋冬モデルとしてリリースされた「Blade」は、1970年代のウディ・アレンのポートレイトからインスパイアされたデザインを採用したコレクション。
レクタングルシェイプのフレームのフロントには6mmの生地を採用し、フレームを強調するデザインのレンズを合わせています。テンプルは、直線的なデザインが印象的な1960年代のUSヴィンテージフレームから、デザイン形状とオフセットのスタイルを組み合わせて再構築。
プラスチック製のセルフレームが登場した当時のごく一部のモデルで採用されていた四角い台座の丁番をオリジナルで製造し、レトロな雰囲気をプラスしています。
カラーリングは、伝統的な煤染めの技法で耐久性を高めた木材を使用した京都の町屋をイメージしたもの。マットなのに艶っぽく、奥深い品格を感じる色は、通常よりも粗い特注の砂と、さらに細かい砂を二度にわたって吹き付けるという、熟練の職人による特別な手法によってマット加工を施すことで表現されています。
サングラスモデルのレンズには、京の町屋を照らす夕日をイメージしたAKANE(茜)色を採用。ノスタルジックな雰囲気に仕上げています。
ヴィンテージ感をまといつつ、現代的に仕上げられたメガネとサングラスは、どちらも数量限定です。
>> EYEVAN
<文/&GP>
【関連記事】
◆見た目はメガネ、機能はサングラス!最高ランクのUVカット機能が搭載された「眼鏡市場UV」
◆“メガネは繊細に扱うもの”なんてもう古い?壊れにくさを追求した「JINS 360°」とは
◆OWNDAYS×HUAWEIのスピーカーメガネにクールなチタンフレームが追加!
- Original:https://www.goodspress.jp/news/695477/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...