毎日暑すぎて、外に出かけるのもツライ。そんな時はやっぱり宅飲み。好きなつまみを片手に涼しい部屋で一杯。快適でいいですよね。それなら用意したつまみや料理にも一工夫加えてみませんか。
最後のひとくちまでずっとホカホカの食事が楽しめる、専用皿付き保温プレート「フードウォーマーディッシュ」(8980円)がサンコーから登場しました。
W250×D295×H23mmという、卓上に気軽に置ける薄型でコンパクトなサイズが特徴。ホットプレートより手軽に使えて、ひとりでも家族や友人ともシェアできるちょうどいいサイズ感も魅力です。
最大130℃にまで温まる保温プレートに、熱伝導率が高い付属の専用アルミ皿を載せれば、効率的な保温が可能。もちろん普段使っているお皿や鍋、食品パックやアルミホイルも使えるので、さまざまな食事シーンに対応できます。
高さがわずか2cmほどの薄型設計で、食卓に置いても圧迫感がなく、使い終わった後は収納場所を選びません。これならキッチンのすき間スペースなどにスッとしまえそうですよね。
IH非対応の鍋やフライパンや土鍋などにも使えるので、調理が終わったらそのまま置いて保温できます。保温プレートは80℃〜130℃の範囲で10℃単位で温度調整が可能。シンプルなタッチ方式なので、誰でも手軽に使えます。
器ごと温かさをキープできるので、寒い時期の鍋料理などに最適。紙箱もそのまま置けるので、宅配ピザを注文した時などにも活躍します。溶かしたチーズを入れた器を載せれば、チーズフォンデュも手軽に楽しめるなど、使い方は自由自在。
うっかりつけっぱなしにしてしまっても大丈夫。1時間で電源が自動で切れるオートオフ機能付きなので、安心です。
プレート面にはガラストップが使われているので、さっと拭くだけで汚れも簡単に落とせてお手入れもカンタン。しかも重さは740gなので、持ち運びも便利です。最後のひとくちまで温かさをキープできる「フードウォーマーディッシュ」でおいしい毎日を送ってみてはいかがですか。
>> サンコー
<文/&GP>
【関連記事】
◆ピザもパンもプロ級の焼き加減が自宅で簡単に! “匠の火入れ”を実現した新トースター「匠ブランジェトースター PLUS」
◆結局一番使うのはレンジ機能。象印のスチームオーブンレンジ「EVERINO」新モデルはあたため性能に注目
◆削り、捌き、調理する。FEDECA「トレイルナイフ」を一生モノの相棒に
- Original:https://www.goodspress.jp/news/695831/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...