iPhone17 Proのスピーカーは横長?Dynamic Island縮小の追加情報

iPhone17 Proシリーズの受話スピーカーホールは、iPhone16 Proシリーズと比べて横長になる可能性があると、YouTubeチャンネル「Max Tech」のVadim Yuryev氏(@VadimYuryev)が指摘しています。

また、Dynamic Islandが縮小するとの予想に用いられた画像はケースメーカーのプレースホルダー画像であるとし、古いコンセプト画像がもとになっているとの指摘がなされています。

iPhone17 Proのスピーカーホールは横幅が90%拡大


iPhone17 Proシリーズの受話スピーカーホールが横長になるとの予想が、海外で注目を集めています。

その元となった情報では、iPhone17 Proシリーズ向け保護ガラスにおいて、受話スピーカーホールの部分が横長に広く開口している画像が根拠とされています。

この点についてVadim Yuryev氏は、iPhone16 Pro Maxの受話スピーカーホール(下記画像の黄色の点線)と比べて、iPhone17 Pro Maxシリーズのモックアップでもその部分(下記画像の赤色の点線)は横幅が90%拡大されていると指摘しています。

iPhone17 Pro speaker_3

リアカメラバンプのデザイン変更に伴う内部スペース拡大の影響か

iPhone17 Proシリーズの実機でも受話スピーカーホールが横長になるとすれば、iPhone17 Proシリーズではリアカメラバンプが本体の横幅いっぱいに拡大されますので、それに伴って本体内部の受話スピーカーを搭載するスペースが拡大、スピーカーモジュールの縦幅が縮小され横幅が拡大されることに伴う変更なのかもしれません。

Dynamic Islandの縮小画像はプレースホルダー画像

また、元情報を取り上げたShrimpApplePro ずっと真夜中でいいのに氏(@VNchocoTaco)が、Dynamic Islandが小型化する可能性があるとしてMacRumorsが取り上げた点に関し、かなり古いコンセプト画像をもとにしたものと指摘しています。

この点に関するTech God氏(@tgod34748)の情報をもとに検索した結果、これはケースメーカーが制作したプレースホルダー画像がもとになっているようですので、iPhone17 Pro発売後に正しい画像に差し替えられる可能性があります。

このケースの販売サイトに掲載されている別のプレースホルダー画像では、iPhone17 ProのDynamic Islandの横幅はiPhone16 Proと同じです。

iPhone17 Pro MaxでDynamic Islandの横幅が縮小されると一時期待されましたが、アナリストのミンチー・クオ氏が否定的な見解を示していた他、Bloombergのマーク・ガーマン記者は、実現するのはiPhone18 Proシリーズとの予想を伝えたことで、iPhone17 Proシリーズで実現する可能性は低いと考えられていました。

Source:ShrimpApplePro ずっと真夜中でいいのに(@VNchocoTaco)/X, Vadim Yuryev(@VadimYuryev)/X, PHONELIFE


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA