Appleは現地時間9月10日、iPhone17を発表しました。フロントカメラの進化により、自撮りが楽しくなります。従来Proモデル限定だったProMotionディスプレイを採用し、新開発のA19チップを搭載しています。価格は129,800円(税込)からで、9月12日予約受付開始、9月19日に販売が開始されます。
iPhone17の画面は広く、滑らかに、明るく、強く
iPhone17は、ベゼルが細くなり、ディスプレイサイズが6.3インチと、iPhone16の6.1インチから拡大しています。
ディスプレイには、Proモデルと同じく最大120HzのProMotionディスプレイを採用し、表示するコンテンツに応じたリフレッシュレートを提供することで滑らかな表示ながら省電力を実現しています。

画面の明るさは最大3,000ニトで、屋外でも見やすくなりました。
ディスプレイには、新開発のコーティングを施したCeramic Shield2を採用し、傷つきにくさが従来比3倍強化されています。

新開発のA19により高性能・省電力
iPhone17には、16コアのニューラルエンジン、6コアCPU、5コアGPUを搭載した、最新のA19チップを採用しています。

メモリ帯域の拡大により、Apple Intelligenceのオンデバイス処理も高速に動作しながら、バッテリー消費を抑えます。
ビデオ再生時間は最大30時間で、iPhone16よりも8時間伸びています。

Apple Intelligenceの最新機能にもフル対応
iPhone17は、Apple Intelligenceの各種機能が活用できます。
カメラで撮影した被写体を画像検索できるビジュアルインテリジェンスなどの最新機能にも対応します。

フロントカメラが大幅進化!自撮りが楽しく、キレイに
iPhone17のデュアルカメラは、2倍ズームに対応する48MPのFusionメインカメラと、超広角撮影ができる48MP Fusion超広角カメラで構成されています。

48MP Fusion超広角カメラは、デフォルト設定が24MPへと画質が向上しており、高画質ながらファイルサイズを抑えて撮影できます。

18MPのフロントカメラにはセンターフレームが採用されました。iPhoneで初めて正方形のセンサーを採用し、iPhoneを回転させなくても横長の写真が撮影できます。画像の向きを簡単に切り替えられ、いずれの向きでも高画質で撮影が可能です。

被写体が複数人の場合は、自動で視野角を広げてフレームの向きを自動調整してくれるので、自然できれいな写真が撮れます。

動画撮影時には、自分がフレームの中央に写るよう自動調整され、自撮り動画や歩きながらのビデオ通話でも手ブレを抑制します。

カラバリは5色、価格は256GBモデルが129,800円
本体カラーは、ラベンダー、ミストブルー、ブラック、ホワイト、セージの5色が用意されています。ホワイトとブラック以外の3色は、柔らかな優しい色調が特徴的です。

ストレージ容量と、価格(税込)は以下のとおりです。
- 256GB:129,800円
- 512GB:164,800円
iPhone17は、9月12日(金)に予約受付開始、9月19日(金)に販売が開始されます。

- Original:https://iphone-mania.jp/iphone17-597580/
- Source:iPhone Mania
- Author:hato
Amazonベストセラー
Now loading...