Appleが2025年9月10日に開催したイベントでiPhone17シリーズと共に発表されると噂されながら実現しなかったAirTag 2や新型Apple TVについて、2026年6月末までに発表されそうなAppleの新製品も含め、Bloombergのマーク・ガーマン記者が最新の予想を伝えています。
2026年6月末までに発表されそうなAppleの新製品
ガーマン記者が本日配信したニュースレター「Power On」で取り上げている、2026年6月末までに発表されそうなAppleの新製品は、下記の通りです。
- iPad Pro (M5)
- 新型Apple Vision Pro
- AirTag 2
- 新型Apple TV
- HomePod mini 2
- M5シリーズ搭載MacBook Pro
- M5搭載MacBook Air
- 新しい外部ディスプレイが2機種
- iPhone17e
- スマートホームハブ
iPad Pro (M5)
iPad Pro (M5)はランドスケープモード向けフロントカメラに加え、ポートレートモード向けフロントカメラを搭載すると噂されています。
iPad Pro (M5)は、早ければ2025年10月に発表される可能性があるとのことです。
新型Apple Vision Pro
2026年6月末までに発売されそうな新型Apple Vision Proは現行モデルの搭載チップを刷新したものになる見込みで、Apple Vision Airとも噂される軽量化モデルの発売は2027年になるとガーマン記者は述べています。
新型Apple TV
新型Apple TVにはApple自社開発のWi-Fi/BluetoothチップであるN1が搭載され、新型チップの搭載によってApple Intelligenceに対応すると予想されています。
2種類の新しい外部ディスプレイ
Appleは2種類の新しい外部ディスプレイを開発しており、そのうちの1つは2025年中に発売される可能性があると、ガーマン記者は述べています。
他のソースの予想から、バックライトをミニLEDに変更したStudio Displayの発表が有力視されています。
新しいMacBook
M5シリーズチップを搭載するMacBook Proは2026年初頭に発表されるようで、2026年3月末までにM5搭載MacBook Airも発表されるようです。
iPhone17e
iPhone17eで注目されているのは、Dynamic Islandを搭載するかどうかという点です。
Dynamic Islandの搭載に関する意見はわかれている一方、リフレッシュレートは引き続き60Hzになることで、iPhone17との差別化がはかられるとみられています。
スマートホームハブ
スマートホームハブは本体の開発は完了しているようですが、Siriの刷新が遅れているため、その影響で発売が延期されている模様です。
Siriの刷新は、2026年春にiOS26.4にて行われるとの噂があります。
全てプレスリリースで発表か
AirTag 2やHomePod miniの発表予想時期は今回のニュースレターには記されていませんが、2026年6月末までには発表されるのでしょう。
ガーマン記者はこれらの製品の発表に関してイベント開催の有無には言及していませんので、プレスリリースで発表されるのかもしれません。
Source:Power On/Bloomberg
Photo:TeknolojiMAG(@teknolojimag)/X
- Original:https://iphone-mania.jp/apple-597747/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...