iPhone17シリーズ/Airの初期予約台数がiPhone16シリーズを上回る

iPhone17シリーズおよびiPhone Air初期予約注文台数が、同時期のiPhone16シリーズのそれを上回ったと、アナリストのミンチー・クオ氏が報告しています。

iPhone17シリーズおよびiPhone Airの初期在庫台数はiPhone16シリーズよりも多く確保されていたようですが、お届け予定日までの待ち日数が生じています

iPhone17 ProシリーズとAirの初期在庫台数が増加

クオ氏によれば、iPhone17 ProとiPhone17 Pro Maxの初期在庫台数は、iPhone16 ProおよびiPhone16 Pro Maxと比べて25%多く確保されていたとのことです。

また、iPhone Airの初期在庫台数もiPhone16 Plusと比べて200%多く確保されていたとクオ氏は報告しています。

お届け予定日までの待ち日数が5〜6週間にはならない?

クオ氏の報告通りであれば、AppleオンラインストアにおけるiPhone Airのお届け予定日までの待ち日数は7〜10営業日と他のモデルよりも短くなっていますので、iPhone16 Plusと同様、予約注文台数が多いようには見えませんが、初期在庫台数がiPhone16 Plusよりも200%多く確保されていたのであれば、期待通りの予約注文台数を集めているのかもしれません。

また、iPhone17 ProとiPhone17 Pro Maxの初期在庫台数も昨年よりも多く確保されていたのであれば、お届け予定日までの待ち日数が5〜6週間にのびることがないか、そうなっても短期間で解消される可能性が高く、早めの入手が期待できます。

iPhone Airは実機を見ると印象が変わると評価

クオ氏はiPhone Airについて、店頭で実機を見れば印象が変わり、販売台数増加に結びつく可能性があると評価しています。

iPhone17シリーズでは例年の傾向と比べてベースモデルであるiPhone17の人気が高く、iPhone17シリーズおよびiPhone Airを含めた総出荷台数の増加に貢献すると予測されます。

Photo:Apple


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA