【速報】M5搭載14インチMacBook Proが発表〜予約開始、10月22日発売

Appleは2025年10月15日、新しいAppleシリコン「M5」を搭載した14インチMacBook Proを発表しました。

AppleオンラインストアではM5搭載14インチMacBook Pro予約受付が開始されており、10月22日に発売されます。

基本構成と販売価格

M5搭載14インチMacBook Proの基本構成と販売価格は、下記の通りです。

モデル販売価格
(税込)
学生・教職員
販売価格
(税込)
10コアCPUと10コアGPUのM5
16GB RAM, 1TB SSD
248,800円233,800円
10コアCPUと10コアGPUのM5
16GB RAM, 512GB SSD
278,800円263,800円
10コアCPUと10コアGPUのM5
24GB RAM, 1TB SSD
308,800円293,800円

カスタマイズ項目

M5搭載14インチMacBook Proでは、Nano-textureガラスディスプレイの選択が可能なほか、32GB RAM2TBおよび4TB SSDへのアップグレードにも対応しています。

標準の電源アダプタは70W USB-C電源アダプタですが、96W USB-C電源アダプタへの変更も選択可能です。

本体カラーは、「スペースブラック」と「シルバー」

M5搭載14インチMacBook Proの本体カラーは、「スペースブラック」と「シルバー」の2種類で、噂されたブルー系の新色はありません。

GPUとSSDが大幅に性能向上

Appleによると、M5はNeural Acceleratorを備えた次世代10コアGPUを搭載し、
M4比で最大3.5倍のAIパフォーマンス、M1比で最大6倍のパフォーマンスを発揮します。

M5 MacBook Pro_4

また、SSDは前世代比で最大2倍の速度に高速化されています。

バッテリー駆動時間は、Intelプロセッサ搭載モデルと比較して最大14時間延長され、
最長24時間の使用が可能と説明されています。

M5 MacBook Pro_5

M4 Pro/M4 Max搭載MacBook Proは引き続き販売

なお、本日発表されたのはM4搭載MacBook Proの後継モデルとなるM5搭載MacBook Proだけで、M4 ProおよびM4 Max搭載MacBook Proは引き続き販売されています。

M5 MacBook Pro_2

Source:Apple


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA