
Appleが2026年にM5 Ultraを搭載するMac Studioを発売する見通しであると、Bloombergが報じています。
同報道では、Apple Aシリーズチップを搭載する廉価版MacBookにも言及されています。
M5搭載MacBook Airが2026年初頭に発表見込み
Appleは2026年に、複数のM5チップ搭載Macを発表するとみられています。
そのうち、2026年初頭に登場するのがM5搭載MacBook Airで、次に発表されるのがM5 ProおよびM5 Maxを搭載するMacBook Proだと予想されています。
M5 Ultra搭載Mac Studioを2026年中に発売
さらにBloombergは、M5 Ultraを搭載するMac Studioも2026年に登場すると伝えています。
発表時期について具体的な言及はありませんが、6月に開催される世界開発者会議(WWDC26)で発表される可能性もありそうです。
M5 UltraモデルのほかにM5 Maxモデルも登場か
現行のMac Studioは、M4 MaxとM3 Ultraを搭載する構成となっています。
この流れから、2026年にM5 Ultraモデルが登場した場合、M4 Ultraモデルはスキップされる可能性が高いと考えられます。
したがって、2026年モデルのMac Studioには、M5 MaxとM5 Ultraの2種類の構成がラインアップされる可能性があります。
廉価版MacBookは日本でも発売の可能性
Bloombergはまた、Apple Aシリーズチップを搭載する廉価版MacBookについても次のように報じています。
- 販売価格は1,000ドル以下
- Apple Aシリーズチップを搭載
- 液晶ディスプレイはローエンド仕様
- ディスプレイサイズは13.6インチのM4搭載MacBook Airより小型
このモデルは、米Walmartで599ドルで販売されているM1搭載13インチMacBook Airの後継機になるとの見方もあります。
Bloombergによれば、Walmartで販売されているモデルとは異なり、廉価版MacBookは旧モデルの再販ではなく新設計のモデルとして登場するとのことです。
そのため、日本でもMacBookシリーズにおける最も手頃な価格の新モデルとして発売される可能性があります。
Source: Bloomberg
Photo:Apple Hub/Facebook
- Original:https://iphone-mania.jp/mac-598942/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...