Anker最強のモバイルバッテリーといえば、やっぱり「Primeシリーズ」でしょ

人によってモバイルバッテリーに求める要素は異なります。「スマホを1回フル充電できればいいから、とにかく小さくて軽いの」という人もいれば、「ノートPCにも給電できる出力が高いものがいい」という人もいます。

では、何をもって“最強のモバイルバッテリー”というかですが、そこはやっぱり“高出力”と“コンパクトで大容量”という部分を推したいなと。高出力に耐えるチップと熱対策、そして蓄電効率を極限まで高めたバッテリー。どれも高い技術力がないと実現できないものです。そしてモバイルバッテリーのトップメーカーであるAnkerの中でも、最上級シリーズとして君臨する最強シリーズといえば"Prime"です。

そんなAnker Primeシリーズがアップデート。

このシリーズ、モバイルバッテリーだけでなくACアダプターや充電スタンドなど各種充電デバイスがラインナップしているんですが、やはり注目はモバイルバッテリーと専用の充電スタンド「Charging Base」。

縦長のモバイルバッテリーを上に置けば、モバイルバッテリーの充電ができるという仕組みで、これまでスマホやスマートウォッチ、ワイヤレスイヤホンなどにばかり目がいっていた快適な充電環境をモバイルバッテリーにも持ってきたというわけです。

Anker Primeのモバイルバッテリーは2種類。

「Anker Prime Power Bank (20100mAh, 220W)」(1万9990円)は、商品名からもわかるように、容量は20100mAhで出力は合計最大220W。この合計最大というのは案外わかりづらいのですが、要は複数ポートに複数のケーブルを挿した時に、合わせてMAXでどれだけ出力できるかということです。

「Anker Prime Power Bank (20100mAh, 220W)」の場合、USB-C×2、USB-A×1の計3つのポートが付いています。USB-Cはどちらも最大出力が140Wで、USB-Aは最大22.5W。USB-Cの2ポートどちらにもケーブルを挿した場合、最大出力の合計は、280Wではなく220Wになるということです。なんだ減るのかと思った人もいるかもしれません。いやいや、1ポートで100W出せるってだけでも十分スゴいんです。

ハイパワーな分だけたくさん電気を食うで有名な「MacBook Pro」の最新M5搭載モデルでも、付属のACアダプターは70Wか96W。ということは、「Anker Prime Power Bank (20100mAh, 220W)」なら2台にまとめて給電できるというわけです。そんなことしたら、あっという間にバッテリー切れしちゃいそうですが…。

ちなみにサイズは約147×41×44㎜、約520gと当然ながらそこそこあります。

さらに大容量となる「Anker Prime Power Bank (26250mAh, 300W)」(2万4990円)も、ポート数は同じくUSB-C×2、USB-A×1の計3ポート。USB-Cの単ポート出力は最大140Wと同じですが、こちらは合計最大300Wまで対応。なので、3ポート同時出力も可能となります。

そしてサイズは約160×63×38㎜、約600gとひとまわり大きくなります。

このふたつのモバイルバッテリーを充電する際に役立つのが「Anker Prime Charging Base (150W, 3 Ports)」(1万2990円/近日発売)になります。

モバイルバッテリー底面にはポゴピンという端子が付いていて、チャージングベースの端子に合わせて置くと充電できる仕組みです。また出力用ポートが3つ(USB-C×2、USB×1)あり、ここからも給電可能になっています。

さすがに、ワイヤレス充電ではありませんが(出力が小さくて時間がかかる)、トンと置くだけで充電できるなら、「あーモバイルバッテリーの充電忘れてた」がかなり減りそうな予感。

スマホだけじゃなくPCにも給電したい。出張などで、いつ充電できるかわからないことが多いから大容量のものを持っておきたい。そんな人にはぜひ選択肢に入れてほしいAnker Primeシリーズです。

▲「Anker Prime Charger (160W, 3 Ports)」

▲「Anker Prime Wireless Car Charger (MagGo, AirCool, Pad)」

ちなみに今回、シリーズ全体が刷新され、コンパクト&高出力なACアダプター「Anker Prime Charger (160W, 3 Ports)」(1万6990円)や、Qi2に対応したカーチャージャー「Anker Prime Wireless Car Charger (MagGo, AirCool, Pad)」(9990円)、スマホ、Apple Watch、ワイヤレスイヤホンを同時充電可能な充電ステーション「Anker Prime Wireless Charging Station (3-in-1, MagGo, AirCool, Dock Stand)」(2万4990円)も発売に。気になる人はチェックしてみてください。

>> Anker

<文/円道秀和(GoodsPress Web)>

 

【関連記事】

◆Apple WatchをUSB-Cで充電したい人集まれー!専用ケーブル問題をまるっと解決するスマートバンド
◆話題の「磁力でまとまるUSBケーブル」は長めでいい。2mでも邪魔にならない!
◆ガジェット感がたまらん!液晶付きの外付けSSDでスマホの保存容量アップ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA