IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は10月13日、量子コンピューティング技術の普及と啓発を目的とした「量子コンピューティング技術実践講座(ゲート式)」の開催を発表した。量子コンピューティング(ゲート式)について学びたい、おもに学生や社会人を対象に、量子コンピューティングの研究開発に携わる専門家を講師に招き、全3回の日程で行われる。参加費は無料。申し込みは、connpassのページより登録。申し込み締め切りは2021年10月25日午後6時。
講演では、量子コンピューティング(ゲート式)の基礎を学ぶ。内容は、専門家による講演、「未踏ターゲット事業」修了生による実例講演、量子プログラムコンテストなど教育機会の紹介、ツールやユーティリティに関する包括的な講義などとなっている。最後に受講者は、自身で行うプロジェクトを想定したプレゼンテーションを行い、講師が講評する。「量子コンピューティングの最新事例に関する知識やプロジェクトアイデアを創出する方法が学べます」とのことだ。
開催概要
- 日程:
第1回 2021年11月5日18:30~21:00 オンラインによる講義形式
第2回 2021年12月3日18:30~21:00 オンラインによる講義形式
第3回 2022年1月16日10:00~18:00 オンラインでのプレゼンテーション - 定員:30名(応募多数の場合は抽選)
- 参加費:無料
- 応募条件:オンライン受講できるインターネット環境とPCを用意できること。第1回から3回まですべて参加できること(Pythonによる基本的なプログラミングの経験が前提とされている)。一部だけの受講は不可
- 講師:
佐藤貴彦氏(慶應義塾大学量子コンピューティングセンター 特任講師)
鈴木泰成氏(日本電信電話コンピュータ&データサイエンス研究所研究員)
渡辺日出雄氏(日本アイ・ビー・エム東京基礎研究所 部長、工学博士) - 申し込み方法:connpassのページより登録を行う。締め切りは2021年10月25日午後6時
アジェンダ
- 第1回
・量子コンピューティング技術における課題と取組み(渡辺日出雄氏)
〜本領域の課題と取り組みのオーバービュー
・未踏ターゲット修了生講演
・量子コンピューティング教育に関する取組み(佐藤貴彦氏)
〜量子プログラムコンテスト、入門用教育に関する事例紹介 - 第2回
・未踏ターゲット修了生講演(矢野碩志氏/真鍋秀隆氏)
・量子コンピュータ利用環境に関する課題(鈴木泰成氏)
〜ツールやユーティリティに関する包括的課題 - 第3回
・受講生によるプロジェクト案プレゼンテーション(佐藤貴彦氏、鈴木泰成氏、渡辺日出雄氏)
・講評
- Original:https://jp.techcrunch.com/2021/10/13/ipa-quantum-computing-practical-course/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:tetsuokanai
Amazonベストセラー
Now loading...