16年ぶりの熱狂を持ち歩け。Oasis×CASETiFYが贈るファン必携アイテム

2009年の衝撃の解散から16年ぶりに復活を遂げたOasis(オアシス)。現在、再結成ツアー「Oasis Live ’25」を開催中で、2025年10月25日、26日に東京ドームで来日公演も予定されています。その熱気を“持ち歩ける”カタチに。Oasisのコラボアイテムが、スマホアクセでおなじみのCASETiFY(ケースティファイ)から登場!

スマホケース(6050円~)やワイヤレスイヤホンポーチ(5280円~)、マグネット式ワイヤレス充電器(6050円)など、Oasisのロゴのようにモノクロで統一されたスタイリッシュなアイテムの数々を紹介します。

iPhoneケースは、チケットやレコード、歌詞などがデザインされた「Oasis Logo」「Pieces of Oasis」「Oasis Portrait of Us」「Oasis Ticket」「Lyric(3パターン)」「Cassette of Oasis」「Vinyl of Oasis」の全7種類。

対応はiPhone 11〜16のほか、GalaxyやPixelにも展開(機種により価格は異なる)。

またケースの種類も、周りに衝撃吸収性のあるバンパーが付いた「バウンスケース」、衝撃に強い「インパクトシリーズ」、シースルー仕様の「クリアケース」、鏡仕様の「ミラーケース」などの種類が選択可能(スマホの機種により選べるケースの種類は異なる)。ケースによってはMagSafe対応に変更したり、カメラリングスタンドを取り付けたりすることもできます。

スマホ関連だと他にも、MagSafeでスマホにピタッと貼りついてお札やカードを入れられる「Snappy BioVeg MagSafe ウォレット」(6820円)、MagSafeでスマホに貼りつくスタンドの「Snappy カードホルダースタンド」(6050円)。

そしてMagSafeでスマホに貼りつく円形のグリップスタンド「Snappy グリップスタンド MagSafe対応」(5280円)、MagSafe対応のモバイルバッテリー「スリム モバイルバッテリー」(1万1330円)。

さらに、「マグネット式ワイヤレス充電器」(6050円)、デイジーチェーン調のスマホショルダー「ユーティリティ スマホショルダー」(7590円)などもラインナップ。

MacBook関連では、MacBookを収納できるスリーブ「Laptop スリーブ 」(6820円~)、MacBookを保護するハードケース「Laptop ケース」(9790円~)なども。iPad関連では、スタンドにもなるフォリオケース「Tablet ケース」(1万3640円)や、衝撃吸収性を備えたインパクトケース「Tablet ケース」(1万1990円)も用意されています。

その他のアイテムとしては、AirPods対応のケース「イヤホンケース」(5280円~)、ワイヤレスイヤホンポーチ「イヤホンポーチ」(5280円)、Apple Watch対応のバンド「Watch バンド」(7590円)、モーテルキーホルダー「キーチェーン タグ」(2200円)など、アイテムが充実!

さらに、「MagSafeインパクトケース」と「ユーティリティスマホショルダー」がセットになった「The Concert To-go セット」(1万8150円)や、「Oasis コレクターエディション スペシャルセット」(14万8720円)も!!

使っていればOasisファンの同志も見つかるはず! 来日公演に向けて身に着ければ、気分は最高潮。限定なのでお早めに!

>> CASETiFY「Oasis」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆みんなに“カッコインテグラ”って言われちゃう!?ホンダの名車「INTEGRA TYPE R」カラーを再現したスマホケースが登場!
◆スマホにピタッ、バッグでもスッキリ。Ankerの“超薄”モバイルバッテリーが登場!
◆スマホ感覚で使える! 自転車・バイク乗り必見の“多機能モニター”とは


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA