メレルは靴ブランドの枠を超える。アウトドア知見を活かした秋冬アパレルが登場

ハイキングシューズのパイオニアであるメレルが2024年春夏にスタートし、好評を博している日本企画のアパレルライン「MERRELL JAPAN APPPAREL」コレクション。

新体制となった今回は、これまでの3シーズンを見直し、防水ジャケットやナイロン・フリースセットアップなどベストセラーアイテムをデザインごと刷新した「FALL/WINTER 2025 MERRELL JAPAN APPAREL」を展開します。

MERRELL が培ってきたアウトドアの知見と“メレルらしさ”、そしてMERRELL JAPANがたどり着いたアーバンアウトドアの”ニッポンらしさ”を掛け併せ、さらにアップデートした新コレクションをチェックしてみましょう。

▲「SYMPATEX UTILITY JACKET VENT」

1stシーズンにリリースされた、100%リサイクル可能で優れた透湿防水・防風機能を持つ“Sympatex(シンパテックス)”メンブレンを搭載したジャケットをアップデートした「SYMPATEX UTILITY JACKET VENT (シンパテックス ユーティリティ ジャケット ベント)」(3万9600円)に注目。

シルエットをシャープに仕上げ、着用時のラインがより美しく映えるようになりました。襟元と背面にウェア内の蒸れを逃がせるベンチレーション構造を採用し、通気性もアップ。

▲「SYMPATEX UTILITY PANTS」

そして、今期より新たにジャケットと合わせてセットアップ使いができる「SYMPATEX UTILITY PANTS」(2万9700円)もラインナップ。パンツの上に履くレインウェアとしても使えるよう、左脇をフルオープンにできる仕様となっています。ジャケットとパンツ、どちらもサイズはXS~XL、カラーはブラック、オリーブ、グレーの3色展開です。

▲「NYLON ZIP-UP JACKET VENT」

3シーズン活用できるナイロンウインドブレーカー「NYLON ZIP-UP JACKET VENT(ナイロン ジップアップ ジャケット ベント)」(2万2000円)と「NYLON ZIP-UP PANTS(ナイロン ジップアップ パンツ)」(1万9800円)も登場。裏地に肌離れのよいメッシュライニングを採用し、快適な着心地です。

▲「NYLON ZIP-UP PANTS」

各所にベンチレーションを備え、通気性を確保。どちらもサイズはXS~XL、カラーはブラックとグレーの2色展開です。

▲「GRID FLEECE HOODIE」

フーディー付きロングスリーブTシャツ「GRID FLEECE HOODIE(グリッド フリース フーディ)」(1万4300円)は、一般的な起毛とは異なる独自構造により、軽さと暖かさを兼ね備えた一枚。脇に配した微細な孔のある異素材が通気性を高め、デザインのアクセントにもなっています。

▲「STRETCH FLEECE MOC NECK」

4WAYストレッチ素材を採用した「STRETCH FLEECE MOC NECK(ストレッチ フリース モック ネック)」(1万9800円)、「STRETCH FLEECE VEST(ストレッチ フリース ベスト)」(1万9800円)、「STRETCH FLEECE PANTS(ストレッチ フリース パンツ)」(1万7600円)もラインナップ。

このほかにも、ダウンジャケットやコットンカーゴシリーズ、新デザインのTシャツなど多彩なアイテムが9月12日より順次発売。アウトドアを知り尽くしたメレルのアパレルアイテムに今後も要注目です。

>> MERRELL

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆100年続く老舗地下足袋メーカーから満を持して登場したスニーカーが斬新!新発想のインナー足袋構造とは!?
◆晴れの日も雨の日も足元にトレンド感を! 新しくもクラシックなSHAKAのローファースニーカー
◆米国No.1のブルックスが誇る極上のクッショニング! フルリニューアルを遂げた厚底スニーカー「Ghost MAX 3」


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA