Appleが開発中のAirPower、熱対策目的でA11プロセッサを搭載か

AirPower
 
Appleの技術者が自宅でAirPowerの開発を進めており、熱処理のためにA11プロセッサが搭載される、と最近Apple関連のリーク情報を公開しているジョン・プロッサー氏が明かしています。

コードネームは「C68」

2017年に発表されたものの、Appleが開発を断念したワイヤレス充電マットAirPowerについて、ジョン・プロッサー氏が新たなリーク情報を提供しています。
 
プロッサー氏は、Appleの「近距離共有」チームの技術者が、「C68」のコードネームを持つAirPowerのプロトタイプを受け取っており、「未来の製品」のためにデバイス間通信ソフトウェアの開発を進めている、と語り、AirPowerに乗ったApple Watchらしき写真を公開しています。
 
その製品には「動的熱管理」のためにA11プロセッサが搭載されている、と述べています。
 


 
プロッサー氏は、AirPowerにiPhone8やiPhone Xと同じA11プロセッサを搭載する理由を「Apple Watchは独自の充電方法をとっているため、充電に多くのエネルギーを消費する。以前のプロトタイプでは、Apple Watchを他のデバイスと一緒に置くと充電マット全体が過熱し、デバイスが発火する」と、説明しています。
 
A11を使うことで、特定のコイルに電力を提供し、加熱防止のため、電力供給前に温度が下がるまで待つといった処理が可能になった、と述べています。
 


 

著名アナリストは2020年前半に発売、と予測

プロッサー氏は、3月に「AirPowerの開発は現在も進められている」とのリーク情報に続き、「AirPower復活の目的はiPhoneの完全ワイヤレス化だ」という情報を公開して話題となりました。
 
iPhoneのワイヤレス化については、ケーブルを使わずにiOSを復元できる機能を示唆する情報が、iOS14のソースコードから発見されています。
 
なお、Apple関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏は2020年前半に小型ワイヤレス充電マットが発売される、との予測を公開しています。
 
 
Source:Jon Prosser/Twitter
(hato)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA