約8万円の電動アシスト自転車はデザインにもこだわりアリ!

普段使いやちょっとしたショッピングに便利と、男女を問わず人気急上昇中の電動アシスト自転車。さほど力をかけなくても、平坦な道も坂道も快適に走行できる優れものです。ただし、通常の自転車と比較すると高額なため、価格設定が気になるところ。

そんな「もう少し安ければなあ」という利用者の要望に応える、乗り心地抜群の街乗り電動アシスト自転車「TRANS MOBILLY E-BASIC CITY(トランスモバイリー イーベーシック シティ)」(7万3000円/税別)が、ジックよりリリースされます!

日本が先駆けとなり、イギリスやカナダなどの欧州でも人気となっている電動アシスト自転車。登場した当初はペダルをこぐ力が弱くなったシニア層から高い支持を得ましたが、現在ではその利便性から幅広い世代に人気が拡大し、女性でも気軽に普段使いできるということで注目を集めています。

今回リリースされた「トランスモバイリー イーベーシック シティ」は、7万円台と嬉しい価格設定ながらも、電動アシスト自転車としての機能はしっかり備えており、ちょっとしたショッピングをオシャレに演出してくれます。

タイヤサイズは小回りが効く20インチで、操作がしやすいプロムナードハンドルを装備。女性でもまたぎやすく乗りやすい低床フレームなので、ファッションを気にせずに安心して乗れます。

もちろん、街乗りに映えるオシャレさも兼ね備えており、乗り心地の良い大型テリーサドルは長時間の走行でも疲れにくく、モダンなブラウンサイドタイヤとクラシカルなカラーが日常を彩ります。

電源はワンタッチ。取り外しが簡単なバッテリーは1回の充電で約40kmのアシストが可能。こぎ出しはスムーズに発進でき、平坦な道でも坂道でもしっかりとアシストが効くので、少しの力で快適に走行できます。

▲バッテリーの取り外しも簡単

夜間走行時にはライトが自動で点灯するのでとっても便利。盗難されにくいリング錠も装備されているので、安心して利用できます。

カラーバリエーションはネイビーとグリーンの2種類。価格以上の乗り心地と快適さを「TRANS MOBILLY E-BASIC CITY」で体感してみませんか?

 

>> ジック

文/&GP


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA