自立型、ガジェットポケット、ムレない心地よさ!と三拍子そろってるね

karrimor(カリマー)といえば、アウトドア好きならもちろんご存じの、イギリス発のブランド。中でもリュックは本格派の登山家たちに支持されています。そんなカリマーが、タウンユースにぴったりのシンプルかつ使い勝手のいいリュックをリリースしました。見た目はミニマルながら、細部にわたるまで使い勝手の良さを追求した「hash DG 27(ハッシュ DG 27)」(1万4300円)は、オンでもオフでも活躍すること間違いありません。

カリマーのこれまでに培った技術による機能性はそのままに、街に馴染むルックスに仕上げられた「hash DG 27」は、容量27リットルと日常使いに最適なサイズのリュック。

特徴は、どこに置いても倒れにくいセルフスタンディング型のボトム形状と、荷物を整理して収納できる多彩なポケット、そして蒸れにくく背負いやすい構造です。

メインコンパートメント内には15インチまでのノートPCを収納でき、左右には定期券や財布、ドリンクなどを出し入れしやすいワンドポケットを搭載。フロントポケットには、タブレットやA4のノートなどを収納できます。

さらに、ファスナーで開くサイドポケット内には、モバイルバッテリーや各種ケーブルなどのガジェット類を分けて入れられるオーガナイザーや、ペンホルダーやキーフックつきの収納部も備え、小物をすっきりと収納できます。

背面のムレを上へ逃すチムニー(煙突)バックパネルや、安定性に優れるチェストストラップを採用し、背負い心地もバツグンです。

また、普段使いのほか小旅行などにも使える容量30リットルの「hash cargo 30(ハッシュ カーゴ 30)」(1万4300円)も登場。

メインコンパートメントにダイレクトにアクセスできるサイドファスナーを搭載し、マチ付きのフロントポケットや、貴重品の収納に便利なセキュリティーポケットなども設けています。キーフック付き雨蓋収納も備えているので、軽登山にも最適です。

どちらも、カラーはグレー、ネイビー、ブラックの使いやすい3色をラインナップ。タフで使いやすいリュックを探しているなら要チェックです。

 

>> カリマー

文/&GP


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA