GmailのiPadアプリでSplit Viewが使用可能に

gmail
 
iPadOSのマルチタスク機能のひとつであるSplit Viewが、ついにGmailのiPadアプリで使用できるようになりました。

2015年に導入されたSplit Viewが今になって実装

iPadOSでは、マルチタスク機能を利用して、2つのアプリを同時に操作したり、動画を観ながらメールに返信したり、複数のアプリをジェスチャで切り替えることが可能です。
 
2つのアプリを同時に操作可能なSplit Viewは、2015年に最初に導入された機能ですが、今になってGmailアプリで使用可能になりました。
 
Split Viewの使い方は次の通りです。
 

  1. アプリを開きます。
  2. 画面の下部から上にスワイプして、Dockを開きます。
  3. Dockで、開きたい2つ目のアプリを長押しして、Dockの外側にドラッグし、そのまま画面の左右いずれかの端にドラッグします。

ドラックアンドドロップも同時に追加

新しくなったGmailのiPad用アプリでは、ドラックアンドドロップも同時に使用できるようになりました。ドラックアンドドロップで、テキストや写真、ファイルをつのアプリから別のアプリに簡単に移すことができます。
 
例えば、Gmailを離れることなく、Googleフォトから直接写真をメール内にドラッグし、添付することが可能となります。
 
 
Source:Google, Apple
(lexi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA