理科の授業にZoomで参加したり、仮想現実(VR)で実験したり。特に後者は、新型コロナウイルス禍のおかげで、今ほど大きな可能性を感じたことはない。
Zoomを超える学習ソリューションの世界的需要は、まさにデンマーク・コペンハーゲンのスタートアップであるLabsterの急成長を促した。同社は、仮想現実を利用して個人がSTEM(科学、技術、工学、数学)教室向けのシナリオに参加できるよう手助けをする企業だ。3月以来、LabsterのVR製品の利用件数は15倍に増加した。
この前代未聞の状況を受け、Labsterは、まさに今勢いを増すエデュテック系スタートアップの仲間に交じり、900万ドル(約9億6000万円)のエクイティー・ベンチャー投資を獲得した。このラウンドを主導したのはGGV Capital。これに、以前からの投資会社であるOwl Ventures、Balderton、Northzoneが参加している。
「新型コロナウイルスがLabsterの認知度を大きく高め、うまくいかないことが多いZoomのみの学習とは対照的な、オンライン授業の良い面を教師たちに提示できました」と、CEOで共同創設者のMichael Jensen(ミハエル・イェンセン)氏はTechCrunchに話した。
Labsterは、人が進める授業をサポート・強化するeラーニングソリューションを販売している。教育機関は同社とサブスクリプション契約を交わすと、そのコースに応じてレベルの異なる仮想実験室が使えるようになる。行える実験は、細菌の増殖と分離から、太陽系外惑星の生物多様性の探査までと、大変に幅広いことが想像できる。それぞれの実験では、シミュレーションに加え、3Dアニメーションによる概念説明、シミュレーションのリプレイ、テスト問題の出題、仮想学習アシスタントなどがLabsterから提供される。
Labsterの顧客の大部分は私立学校だが、このコロナ禍の最中に、同社はカリフォルニア州のコミュニティー・カレッジとの契約を成立させた。この提携により、年間ライセンスと提携関係による大幅な成長に支えられたLabsterのユーザーベースに「さらに210万人の学生が加わることになった」とイェンセン氏は言う。
GGVの支援を得て、Labsterはアジアでの地位の強化も考えている。新しい市場に参入する際には、通常は、その市場がどのように機能し、考え、そして最も重要なこととして、どう学ぶかを熟知した現地の戦略的投資家が必要になる。アジア市場は、北アメリカ市場と比べて個人消費が大きいため、エドテック企業にとって大変に儲けの多いところだ。
上海で活動するGGVのパートナーであるJenny Lee(ジェニー・リー)氏が、Labsterの取締役会に加わった。リー氏は、自動化、仮想化、AIベースの教師が、K-12(幼稚園から高校3年生まで)市場と、いたるところで質の高い教師が不足している問題とのギャップをどう埋めるかに関心を示している。
イェンセン氏はまた、アジアのモバイル利用率が北米やヨーロッパよりも高いことから、モバイル対応の充実化にも投資を使うと話している。
今回の投資は、2019年4月にクローズした前回の210万ドル(約2億2000万円)のシリーズB投資から見るとかなり小規模だ。しかも、数百億円規模の投資を決めたMasterClass(マスタークラス)、Coursera(コーセラ)、また報道によるとUdemy(ユーデミー)の勢いとは、明らかな差がある。
この点についてTechCrunchでは「なぜそう控えめな金額のか?」と率直に聞いてみた。
「この900万ドルの資金は、GVVを呼び込む戦略的成長のための資金だったからだ」とイェンセン氏は話した。なお、Labsterの既存の投資家も全員がこのラウンドに参加している。2012年の創業以来、同社は資金調達には比較的控えめだった。今に至るまで、今回のラウンドを含め、Labsterはベンチャー投資として4000万ドル(約43億円)を調達している。
そのためこの新規の資金は、守りの投資ではなく、攻めの投資だとイェンセン氏は言う。世界のドアを開くための戦略的資金だ。
新型コロナ禍で、予想よりも少額のラウンドを決めたエドテック企業は、他にもある。ユニコーン企業であるDuolingo(デュオリンゴ)は、アジア進出のために小さな1000万ドル(約10億円)という調達を行い、国際市場への拡大のための投資家としてGeneral Atlantic(ジェネラル・アトランティック)を招き入れた。
それでもDuolingoのキャッシュフローは黒字だ。Labsterが利益を出しているかどうかについてイェンセン氏は触れなかったが、それが同社の評価額を1億ドル(約106億円)に引き上げた「驚くほど上向きのラウンド」だったことは明言していた。
「私たちの第一目標は、今後も変わらず、利益よりも急速成長とグローバルインパクトです」とTechCrunchに話した。
画像クレジット:Benjamin Torode / Getty Images
[原文へ]
(翻訳:金井哲夫)
- Original:https://jp.techcrunch.com/2020/08/13/2020-08-12-labster-lands-new-cash-to-bring-its-virtual-reality-science-lab-software-to-asia/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:Natasha Mascarenhas
Amazonベストセラー
Now loading...