重い荷物も階段も3輪キャリーなら楽勝です

週末に買いだめした食材やペットボトル、エレベーターがなかったら、上の階まで運ぶのはなかなか大変ですよね。3階のフロアから5階の会議室に移動を頼まれた大量の書類、これも地味にツライ作業。そんな時の「あったらいいな…」を形にした段差に強いキャリーカート型のコンテナボックスが登場しました。もちろん、折り畳み式なので収納もコンパクト。オン・オフ問わずさまざまなシーンで活躍します。

ガジェットブランド・miraiONから登場した「折りたたみ段差キャリーカート」(5980円/税込)は、段差や階段を登れる3輪がついた台車と、折り畳めるコンテナボックスが合体したキャリーカート。

ペットボトルや書類などの運搬はもちろん、買い物やレジャー、アウトドア、フィッシング、スポーツなど、荷物を運ぶあらゆるシーンで幅広く使える便利グッズです。

特徴は、段差や階段でもスムーズに登れる丈夫な3輪タイヤ。前後で計8輪を搭載したキャリーカートは、安定感のある使いやすさで、大量の荷物を一気に運べます。

コンテナボックスは、2リットルのペットボトルなら最大12本まで収納できる大容量(容量約40リットル/耐荷重約30kg)。荷物を入れたままトランクにも入れられるので、運転中の荷崩れなども心配いりません。

付属のふたを取り付ければ、疲れた時は座ってひと休みできるほど頑丈な設計。折り畳み時や荷物が多い時は、天板のふたをキャリーカート本体に取りつけて収納できるので、置き場にも困りません。

コンテナ部分の組み立てはとてもカンタン。
(1)ふたを外す
(2)両側にあるロックを解除
(3)両手でゆっくり開く
(4)両サイド上部のバーをスライドさせ固定
(5)底板を倒して底面をつくる
(6)ふたを取り付けて完成

折り畳めばスリムかつコンパクトになるので、持ち運びも便利です。

ハンドル部分は、2段階の高さ調整が可能(1段階:73cm、2段階:104cm)。コンテナ部分は、W43×H46×D48cm、重量は4.8kg。グリーン/グレイ、レッド/ブラック、イエロー/グレイの3色展開です。

片手で持ち運べるほどスリムなので、オフィスやリビングのちょっとしたスペースや、車のトランクなどに積んでおくととても便利。あらゆるシーンで活躍する「折りたたみ段差キャリーカート」。いざという時のために1台、いかがですか。

>> miraiON「折りたたみ段差キャリーカート」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆2輪でも4輪でも使えて、たためば薄くなる台車ってスゴくない? 
◆なにこれカッコいい!デザイナーが台車を手掛けるとこうなります 
◆もはや荷運びできるセグウェイ!最大時速は12kmです 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA