コロナ終息の兆しとGoToトラベルキャンペーンの活用について

goto-travel

筆者は「スマートニュース」と言うアプリを利用して、新型コロナウイルスの感染状況などをグラフで確認していますが、先月の上旬をピークに下り坂になっています。
また、世界的にも規制が緩和され、普段の生活を取り戻しつつあります。


コロナは年内に終息か?

新型コロナウイルス 感染状況をグラフで見る限り、このまま下り坂が続くと年内には感染者がほぼいなくなるのではないかと、個人的には予想しています。
もっと細かくデータをグラフで見れるサイトが複数ありますので、参考までにご紹介しておきます。

日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した
新型コロナウイルス 国内感染の状況 - toyokeizai.net
データとグラフで見る「新型コロナウイルス」感染状況(新規感染者の推移)|日テレNEWS24
データとグラフで見る「新型コロナウイルス」感染状況(新規感染者の推移)|日テ... - www.news24.jp

Go Toトラベルキャンペーン!

正直、GoToトラベルを発表した時期は、コロナの新規感染者数がピークの時期だったので、政府も頭おかしいのではないかと思いましたが、実際に利用してみると、旅費が実質半額になるとてつもないキャンペーンだったことがわかりました!
是非とも皆さんも利用していただきたいと思い、記事にした次第です。

Go To トラベル事業は、旅行者・事業者の感染予防対策を中心に国民の健康や安全を第一とし、停滞している日本経済の再始動を図るために立ち上げられた事業です。「旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト」では事業概要・旅行商品・地域共通クーポンの加盟店、各情...
旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト - 旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト

Go Toトラベルのポイント

GoToトラベルキャンペーン対象期間は、2020年7月22日〜2021年(終了日未定)までとなっているが、予算が尽きると早めに終了する可能性もあります。
2020年10月1日以降の旅行は、旅費から35%割引15%の地域共通クーポンが貰えます(実質半額!)

旅行先(宿泊先)の施設(事業者)は国内であり、かつ、自分が住んでいる地域ではなく他県であること。
また、施設の公式ホームページや旅行代理店等で予約する際、GoToトラベルキャンペーン対象であることを必ず確認して予約しましょう。

予約完了後、割引クーポン発行の手続きを行い、旅行先でクーポン番号を提示すると35%引きで宿泊費を支払うことができます。
その際に、15%分の地域共通クーポンも貰えるようです。(端数は四捨五入)
地域共通クーポン1,000円単位ですので、お釣りが帰ってきません。
ですので、1,000円以上のものを買うことをオススメします。

まぁ、おいしい話があると、GoToトラベル詐欺やら、メルカリ地域共通クーポン転売したりするんだろーな…

The post コロナ終息の兆しとGoToトラベルキャンペーンの活用について first appeared on Minory.


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA