気持ちいいマットレスで作ったソファーベッドなら座り心地も気持ちいい!

「ひとり暮らしの狭い部屋なので、ソファーとベッドの両方は置けない」「リビングでソファーに寝そべって映画を見ながら寝落ちするのが至福の時」などのニーズにマッチするのが、ソファーとベッドを兼ねたソファーベッド。座り心地も寝心地も最高のものを探しているなら、寝具ブランド・コアラが手掛ける「コアラソファーベッド」(11万円)をチェックです。3層ウレタンフォームを使用した絶妙な弾力性と振動吸収性能を誇るマットレスが、パーツごとに最適な硬さにカスタマイズされているんです。

オーストラリアでもっとも人気の「コアラ・マットレス」を手掛ける寝具ブランド・コアラよりリリースされた「コアラソファーベッド」。工具は必要なく、10分ほどで組み立てできるソファーは、両サイドに肘置きつきのタイプで、幅190cmと2人が座ってもゆったりサイズです。別売りのオットマン(2万5000円/税別)と合わせてカウチソファーにアレンジもできます。

ベッドに変身させたいときは、折り畳まれた状態のシートクッションを引っ張るだけ。たったの4秒ほどで展開でき、展開時の長さは215cmと大柄な男性でも十分な大きさです。ダブルベッドサイズなので、2人でも寝られます。

もちろん、マットレスの質には自信あり。「コアラ・マットレス」と同じく、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な弾力性と、高い振動吸収性能を誇る3層ウレタンフォームを使用し、寝心地バツグンです。また、サイドエッジを強化し、沈み込みを抑えています。

さらに、眠るときのマットレス面、座るときの座面になる面、背もたれになる面など、各パーツを最適な硬さにカスタマイズしたゾーニング製法を採用し、寝ても座っても快適なようにつくられています。

最大耐荷重量は約360kgで、簡単にはへこたれない耐久性も特徴。120日のトライアル期間と、5年間の品質保証もあるので安心です。1台2役のソファーベッドは、普段使いにはもちろん、来客用のベッドとしても重宝しそうです。

さらにこの「コアラソファーベッド」には、森林を守る規格を満たした認証林から生産されるFSC認証木材を使用し、接着剤を含めて環境や動物に優しい素材を使用。売り上げの一部を、絶滅の危機に瀕したオーストラリアのテリクロオウムとその生息環境の保護に役立るなど、エコロジーな取り組みにも力を注いでいるとのこと。人にも地球にも優しいプロダクトです。

>> koala

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆頭部を適温に保つ「コアラピロー」で快眠できます
◆ワーク感あふれるBEN DAVISのソファは男前インテリアにピッタリ 
◆スタイリング自由なソファなら自分だけの快適空間が作れます 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA