iPhone13用OLEDはSamsungとLGが供給〜BOEがまた要求品質に達せず

iPhone12 ZoT_02
 
韓国の電子部品業界に詳しいメディアTHE ELECが、iPhone13用有機EL(OLED)ディスプレイパネルは、SamsungとLGが供給すると報じています。iPhone13用として採用されると噂された中国BOE製OLEDディスプレイパネルは、今年2回目の品質テストでもAppleの要求品質に達しなかったようです。

2度目の品質確認試験でも合格せず

THE ELECが、BOEは四川省成都にあるOLEDディスプレイパネルの製造ライン、「B7ライン」での品質確認試験において、Appleの要求品質を満たすことが出来なかったようだと報告しています。
 
同メディアによれば、BOEは四川省の別の工場の製造ライン、「B11ライン」で年初に行われた品質確認試験でも約20%と低い歩留まりが問題視され、合格できなかったとのことです。
 
THE ELECは、「B7ライン」は「B11ライン」よりも前に整備された製造ラインで、Huaweiなどの中国のスマートフォンメーカー向けのOLEDディスプレイパネルを製造し、供給していたと記しています。

次の品質確認試験は、2021年5月〜6月に実施予定

今回の品質確認試験は9月に始まり、10月には不合格との結果に至ったようです。次回の試験は2021年5月〜6月に行われるとのことですが、その試験に合格してもBOE製OLEDディスプレイパネルはiPhone13ではなくiPhone12のリファービッシュ品に使われるとTHE ELECは伝えています。
 
同メディアは、iPhone13用OLEDディスプレイパネルはSamsungとLGの2社が供給する可能性が高いと予想しています。
 
 
Source:THE ELEC via iMore
Photo:ZONEofTECH
(FT729)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA