ユニコーンガンダムのガシャポン、じゃなくてユニコーンガンダム“から”ガシャポンがでるぞ!

「ガンダムシリーズ」の中でも「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」は、ファンの間で高い評価と人気を獲得している作品です。もちろん、劇中で登場するモビルスーツには大きな注目が集まっており、プラモデルやフィギュアなど、数多くの関連アイテムが登場しています。

プレミアムバンダイより3月3日に発売がスタートする「ULTIMATE MECHANIX -UNICORN GUNDAM-」(2万7500円)は、「ユニコーンガンダム」がモデルのガシャポンマシン。そう、ガシャポン(カプセルトイ)での登場ではなく、本体からガシャポンを排出できる“ガシャポンマシン”になったんです!

“究極のガシャポンマシン”と銘打たれた「ULTIMATE MECHANIX -UNICORN GUNDAM-」は、建造中のユニコーンガンダムをイメージしたデザイン。全高は約380mmで、腕部のない上半身だけの構成がより一層のメカニカル感を醸し出しています。

胴体部分には、全天周型モニターのコックピットを模した「究極のカプセル」を収納し、背面部にあるスイッチを押すことでカプセルが排出。バンダイの68mmサイズガシャポンにも対応します。

これだけなら、単なる胸像仕様のガシャポン入れで終わるところですが、そうではないところが2万7500円たるミソ。ユニコーンガンダムの特徴でもあるユニコーンモードからデストロイモードへの変形を、本体内蔵のモーター駆動で実現!

付属の操縦桿型専用コントローラーにより、音声・SEによる4つの変形パターンや、ボタン操作によってサイコフレーム発光パターン(赤と緑の2種類)を切り替えられるといった、臨場感溢れる体験を可能にしています。

ガシャポンカプセルの収納と排出ができるという性能が間違いなく霞んでしまう、造形の精巧さと、あまりにもカッコよすぎる自動変形を備えた“究極のガシャポンマシン”。UCガンダムファンなら、ぜひ手に入れておきたいアイテムとなりそうです。

(C) 創通・サンライズ

>> プレミアムバンダイ

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆全高42cmの巨大ユニコーンガンダム、実はガンプラじゃなくてソフビなんです! 
◆劇中アクション再現しまくり!シャア専用ザクⅡの可動域がすごい
◆ガンプラ名人のカンタン塗装テク⑤総集編【グッとくるタイムラプス動画】


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA