【レポ】5/11までの特典も!ソフトバンクのLINEMOに申し込んでみた

LINEMO top
 
ソフトバンクが2021年3月17日から提供している新ブランドLINEMOラインモ)に実際に申し込みました。なお、2,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンが5月11日まで開催されています。

新ブランドLINEMO

LINEMO(ラインモ)はソフトバンクが展開するオンライン専用ブランドで、月額2,480円(税抜)で20GBまでの高速データ通信が可能となっており、コストパフォーマンスの高い料金プランを提供しています。
 
国内無料通話についてはオプションですが、5分以内通話無料オプション(月額500円)が契約から1年間無料になるキャンペーンを実施しており、お得に利用することが可能です。
 
そのほか、LINEに利用したデータ通信量がカウントされない「LINEギガフリー」や、「LINEスタンプ使い放題」(現在はポイント還元)等のユニークなサービスが提供されています。
 
また、3月16日までに先行エントリーを行い、5月31日までに契約した場合、3,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンも実施されています。
 
なお、iPhone Maniaでは、NTTドコモのahamoや、KDDIのpovo、ソフトバンクのLINEMOの徹底比較を行っています

5/11までのキャンペーンも

LINEMO キャンペーン
 
LINEMOでは、4月28日(水)から5月11日(火)までに新規契約やMNPによる他社からの乗り換えを行った場合に、PayPayボーナス2,000円相当を付与する「PayPayボーナスあげちゃうキャンペーン」を実施しています。
 
なお、ソフトバンク、ワイモバイルからの番号移行等はキャンペーン対象外となっています。
 
LINEMOの先行エントリーキャンペーンとの併用はできず、両キャンペーンの条件を達成した場合は、先行エントリーキャンペーンの特典のみが適用されます。

申込方法

サブ機でLINEMOを利用したく、実際に新規契約の申し込みを行いました。主な手続きは以下の通りです。
 

トップページから申込ページに

 
LINEMOのトップページに複数配置されている「今すぐ申し込む」のボタンをクリックして申込ページに異動します。
 
LINEMO 申し込み
 

eSIMは問合せが殺到

 
iPhone12等で利用可能なeSIMについては、「問合せが殺到し、対応に時間を要している」との周知が行われており、LINEMOはSIMカードでの申込を検討するよう呼び掛けていました。
 
また、契約の審査手続きも通常より時間がかかっている模様です。
 
LINEMO 申し込み注意事項
 

SIMカードでの新規契約

 
筆者のサブ機がeSIMに対応していないこともあり、今回は新しい電話番号で契約し、新規のSIMカードを利用することを選択しました。
 
LINEMO SIM等
 
なお、「今の電話番号をそのまま使用する」を選択した場合は、現在利用中のキャリアを問われ、ソフトバンク等である場合には、キャリアメールが利用できなくなること等の注意点が表示されます。
 

申込に必要な書類等

 
LINEMOの申込には、以下の3点が必要です。
 

  • 運転免許証等の本人確認書類
  • SIMロックが解除された状態の端末
  • 契約者と同一名義のクレジットカード

 
なお、本人確認書類の住所が最新でない場合や、契約者が18歳または19歳の場合等は追加の書類が必要となります。
 
また、一部のデビットカードは利用可能です。
 
必要書類を準備し、利用開始までの流れを確認した後に、画面下部の「サービス選択にすすむ」をクリックします。
 
LINEMO サービス選択
 

オプションの選択

 
次のページでは、料金プランと通話オプションが表示されます。なお、プランは「スマホプラン(20GB)」のみとなっています。
 
また、ページ移動直後は、通話オプションについて、現在キャンペーンで1年間無料となる「通話準定額」にチェックが入った状態です。
 
LINEMO オプション1
 

申込者情報の入力

 
入力が必要な申込情報は以下の通りです。
 

  • 国籍
  • 氏名
  • 氏名(カナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 連絡が取れるメールアドレス
  • 連絡が取れる電話番号
  • 住所
  • 利用者(本人利用か家族利用か)
  • ネットワーク暗証番号(任意の4桁数字)
  • クレジットカード情報

 
電話番号については、のりかえ予定の電話番号でも申込が可能です。
 
なお、クレジットカードのかわりに、国際ブランドであるVISA、Master、JCBマークがついているデビットカードが利用可能となっています。
 
LINEMO カード
 
各種項目を入力した場合は、本人確認書類のアップロードに進みます。入力に不備がある場合はエラーメッセージが表示され、次のページには移動できません。
 

本人確認書類のアップロード

 
免許証等の本人確認書類を撮影または端末内のフォルダからアップロードします。
 
LINEMO 本人確認書類撮影
 
住所変更等により補助資料を提出する必要がある場合は、項目を追加してアップロードを行います。
 

 

確認画面

 
本人確認書類のアップロード後には、確認画面に移動し、申込内容に間違いがないか確認します。
 
LINEMO 確認画面
 
LINEMO 確認画面2
 

重要事項説明

 
以下の重要事項に関する説明や注意事項を確認の上、各項目のチェックボックスをチェックします。
 

  • 契約時の重要説明事項
  • 通信の秘密等に関する同意事項
  • 契約書類の確認
  • 最終確認

 
全てのチェックボックスをチェックすると、申込確定ボタンがクリックできるようになります。
 
LINEMO 最終同意
 

申込完了

 
最後に、申込完了画面に移動し、受注番号が表示されます。
 
メールアドレスが誤っていた場合等に備え、受注番号はスクリーンショット等で保存するようにしましょう。
 
LINEMO 確認番号
 
なお、筆者の場合は、申込完了直後に、受注番号や申込内容が記載された確認メールが届いていました。
 
LINEMO確認メール
 
今後、LINEMOによる確認を経てSIMカードを受け取り、端末での初期設定を行うことが必要となります。
 
LINEMO 今後の流れ
 
 
Source:LINEMO
(seng)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA