上下の動きも片手でラクラク!モニターアームもスペックって大事です

リモートワークが推奨されてから1年以上の月日が流れたこともあり、作業効率をアップさせるためのアイテムも充実してきたと思います。とはいえ、いくら仕事のためだとはいっても、職場のように仕事に特化した環境を作るのは大変だし、くつろぐための自宅というプライベートな空間は大切にしたいもの。

そんな自宅での作業を省スペースで行え、作業する姿勢にも優しい組み立てが簡単な液晶モニターアームが、アーキサイトから登場。自社ブランドARCHISS(アーキス)のMonitor Arm Basicシリーズに加わったモニターアーム「AS-MABM01(シングルアーム)」と「AS-MABM01D(デュアルアーム)」(いずれもオープンプライス)は、画面の高さや角度を片手で自由に変えられるスグレモノです!

▲「メカニカルスプリング式 液晶モニターアーム AS-MABM01」

新たに登場したシングル・デュアルアームは、メカニカルスプリング式が採用され、前後・上下・左右の調整を片手で簡単に行えます。

自分が作業しやすいポジションにモニターの位置を自由自在に動かせるため、椅子やデスクの高さを気にすることなく楽な姿勢で仕事が進められそう。目線の位置を高く調整すれば自然と背筋も伸び、肩こりや猫背などの解消にもなります。

モニター部分は前後調整最大約52cm(モニターの大きさで調整範囲は異なります)、高さ調整は上下約23cmで調整可能。取り付けたモニターは180度回転できるので、縦方向、左右パン方向、上下チルト方向に調整可能です。

デスクにポールをしっかり挟み込むクランプ方式、もしくは穴を利用して挟むグロメット方式だから、さまざまなデスクに取り付けられます。部品毎に組み立てられるようにアームの部品は分割されていて、組み立て自体はとても簡単。関節部分には、ネジなどで接続されておらず、スムーズに可動。モニターを動かして使うことが多い人にはオススメです。

▲「メカニカルスプリング式 デュアル液晶モニターアーム AS-MABM01D」

ケーブル類が絡まないようにケーブルガイドを備え、モニターの取り回しでケーブルを気にする必要はありません。

最大32インチのモニターに対応し、8kgまで耐えられるメカニカルスプリング式液晶モニターアーム。作業スペースを確保できるだけでなく、さまざまな角度にモニター調整できるから、リモートワークの力強いパートナーとして活躍してくれそうです。

>> ARCHISS「メカニカルスプリング式 液晶モニターアーム AS-MABM01」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆お手頃価格のデュアルモニターアームで机の上をスッキリさせよう!
◆ワークスペースをスッキリ快適にしてくれるアイテム5選
◆生産効率爆上がり!デジタルガジェット19選【テレワークギアの選び方2.0】 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA