以前から圧倒的にiPhoneが強い日本のスマートフォン市場ですが、2021年第3四半期(7月~9月)もAppleが独占状態でした。
一方、世界では主要15カ国中9カ国でSamsungが首位となっています。
60%以上のシェアで首位のApple
調査会社のStrategy Analyticsによると、2021年第3四半期における日本のスマートフォン出荷台数は、Appleが60%以上のシェアで首位でした。
シャープ、ソニー、Samsungといったメーカーが後に続いていますが、グラフで見てもAppleのシェアは圧倒的です。
Appleはほかに、カナダやイギリスといった国々でもシェアが首位となりました。
世界的には15カ国中9カ国でSamsungが首位
一方、世界的に見ると、主要15カ国中9カ国でSamsungが首位の座を獲得しています。
特に韓国では、LGの撤退もあり、81%という圧倒的なシェアを誇ります。
ほかにも、アメリカ、ブラジル、フランス、イタリア、ロシアといった国々でSamsungは首位でした。
規模の大きい市場においては、インドではXiaomi、中国ではVivoがシェアトップとなっています。
Source: Strategy Analytics
Photo: ぱくたそ
(ハウザー)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-417652/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania
Amazonベストセラー
Now loading...