輪っかに跨がって漕ぐ!このフィットネスバイク、カッコいいかも

自宅にフィットネスバイクがあれば、わざわざジムに行く時間を苦労して捻出しなくても、思い立った時に運動を始められますよね! 自宅に置くには大きさやデザインがネックになっていたという人は、こんな1輪タイプのデザインならどうですか?

4月5日からMakuakeでプロジェクトが開始した「arcon」(7万7000円〜 4月8日現在)は、ちょっとめずらしい1輪車タイプのフィットネスバイク。必要な機能を厳選し、部屋の雰囲気に調和するデザインに仕上げています。輪っかに跨って漕ぐという楽しさに加え、この未来的なデザインは、インテリアとしても空間を引き締めてくれそうです。

不思議なデザインですが、実は跨ってみると、当然ながら全身運動に適した設計になっているのです。

ハンドルの部分は、ロードバイクのような角度で握れるようになっています。ロードバイクに跨ったような姿勢で漕ぐので、全身の体幹を使うことになり、短時間の運動でも十分な全身運動の効果が期待できるのだそう。まさに、おうちトレーニングに求めたい要素です。

そして、自転車のギア調整と同じように、8段階で調節ができるようになっています。自分のパワーに合わせて調節すれば、好みの負荷でエクササイズができます。

身長140cmから190cmまで乗れるように設計されているので、家族がいる人でもみんなで利用できます。サドルも3段階で調節できるので、自分の使いやすい姿勢を探してみましょう。

動画などを見ながらゆったり「ながら運動」を楽しめば、いつの間にか有酸素運動で脂肪が燃焼できちゃいます。また、筋力アップを狙うなら、好きな音楽でもかけて、重めの負荷で全力で漕ぎましょう。気分や用途に合わせて使い分けられるので、トレーニングがマンネリしないのも、自宅エクササイズを続けるにはいいかもしれません!

自宅にフィットネスバイクを置いてみるのは、運動習慣を付けるきっかけとしていいのではないでしょうか。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆“ながら漕ぎ”しやすいバイクチェアとデスクでテレワークの運動不足を解消だ
◆暑いから出たくない!でも運動はしたい!それなら家でランニングだ
◆運動不足が気になるなら「エアロバイク」で”おうちジム”作っちゃう?


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA