「贅沢保湿」ファンに朗報!たくさん持ち歩けるソフトパックが出るって!

冷さや花粉が気になる季節となり、鼻水が出てティッシュを手放せない人もいるのでは。何度も鼻をかむことで起こる鼻付近の赤みやヒリつき、肌荒れはツラいものです。

そんな悩みを解決するエリエールの「エリエール 贅沢保湿ティシュー」から、ソフトパックタイプの「エリエール 贅沢保湿ソフトパックティシュー」(3個パック/オープン価格)が登場。独自の“うるおいバリア製法”を施したティッシュをたっぷりと使えます。

外出時の強い味方であるポケットタイプのティッシュが14組入りなのに対して、「エリエール 贅沢保湿ソフトパックティシュー」は思う存分使える130組入り。

新開発の“うるおいバリア製法”で、肌へのこすれリスクを軽減。保湿成分がティッシュと肌間の潤滑油の働きをして、摩擦を抑えます。

化粧水にも使われる保湿成分「グリセリン」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」に加え、なめらか成分を新配合して、しっとりした肌ざわりを実現。水分蒸散量を抑え、肌の水分や油分をキープします。

紙箱を使わないコンパクト設計で、外出時のバッグ内にはもちろん、室内や車内、オフィス、水回りなど、どんなスペースにもピッタリ。持ち運びやすくかさばらないのもポイントです。

きれいに取り出せるように、独自の取り出し口と型崩れしにくい包装を採用。端を折りたたんだキャラメル包装は、残り枚数が少なくなっても型くずれを防ぎます。取り出し口は円形で、ティッシュが減ってもパック内へ落ち込みにくく、最後までスムーズな取り出しを実現。

サイズはW123×D105×H177mm(シートサイズ:W175×H206mm)で、パルプ100%の日本製。「この季節は保湿ティッシュをたっぷり使いたい」という人は、ぜひチェックしてみては。1月4日より数量限定発売です。

>> エリエール「エリエール 贅沢保湿 ソフトパックティシュー」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ボンネットは小物入れ!「ジムニー シエラ」型のウェットティッシュケースが気になるぞ!
◆好きなところに箱ティッシュ設置!必要なところにティッシュがあるって良いよね!
◆車内のティッシュどこに置いてる?スキマに差し込めるケースが便利だぞ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA