Apple、本当は2022年10月に新型Mac発表イベントを開催予定だった?

AppleEvent 2022年10月
 
は、本当は2022年10月にイベントを開催し、新型を発表する予定だったのではないか、とAppleInsiderが指摘しています。AppleのWebサイトにもその証拠が残されています。

URLに「2022」の文字

Appleは現地時間1月17日にM2 ProとM2 Max、新しいMac mini、新型の14インチと16インチMacBook Proを発表しました。
 
Appleは、オンライン製品発表イベントと同じ構成の約18分間のビデオを公開していますが、AppleのWebサイトで、ビデオへのリンクのURLに「2022」の文字が含まれていることが確認できます。
 
Apple Mac 2022
 
なお、米AppleのWebサイトでは「2022」の文字が確認できますが、日本のWebサイトでは「2023」になっていました。また、HomePod(第2世代)の紹介のURLは日米とも「2022」ではなく「2023」とあります。
 
AppleInsiderはさらに、Appleが「What’s new in Today’s event?(今日のイベントでの発表は?)」という通知を送信したのも、Appleがイベントの開催を計画していた名残りだろう、と指摘しています。
 
これらの証拠から、Appleは2022年(おそらく10月)にイベントの開催を準備していたとみられる、というのがAppleInsiderの見立てです。

イベントの一部をカットした動画?

Appleのイベントは通常、最初と最後にティム・クック最高経営責任者(CEO)が登場しますが、今回のビデオにはティム・クックCEOは出演しておらず、ハードウェアエンジニアリング担当上級副社長のジョン・ターナス氏が説明しています。
 
AppleInsiderは、このビデオはオンラインイベントの一部として作成されたもののカットされて、M2 Proと搭載製品の準備が整ったため公開されたのではないか、と推測しています。
 
AppleがYouTubeに公開した動画はこちらでご覧ください。
 

 
 
Source:AppleInsider (1), (2)
Photo:Apple
(hato)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA