Turing株式会社(以下、チューリング)は、画像生成AI「Stable Diffusion」を活用してデザインした「完全自動運転EV」コンセプトカーのイメージ画像を公開しました。
2次元イメージ制作に「Stable Diffusion」活用
「Stable Diffusion」は、AIが入力されたワードから画像を生成するサービス。幅広い画風に対応しており、ワードの入力後、数秒で画像が完成します。
今回公開された「完全自動運転EV」のコンセプトは、チューリングが2030年に1万台の販売を目指す車両をイメージしたもの。
画像の作成は、まずデザインをチューリングと株式会社日南が協業して決定し、制作に必要なワード群を抽出。その後、ワード群をプロンプト(AIへの指示テキスト)に起こして「Stable Diffusion」で生成するという手順で行われました。
生成された画像はカテゴライズされ、プロンプトの調整と画像生成を複数回繰り返すことで、コンセプト車両の2次元のデザインイメージが確定。その後、手動での微調整やデジタルモデリング、CGレンダリングが実施され、3次元のデザインデータ(上記画像)が作られたそうです。
株式会社日南取締役のコメント
今回の「Stable Diffusion」を用いたコンセプト画像の作成について、株式会社日南の取締役デザイン/エンジニアリングデビジョン統括本部長、猿渡義市氏は、以下のようにコメントしています。
人工知能(AI)×カーデザインの英知を結集した人の知能(HI)×デジタルワーク(DX)の各エキスパートが連携して取り組んだこのプロジェクトは、AIデザインの驚くべき力と速さを証明するものです。
実質1ヶ月半という短期間で豊富な成果物(3DCADデータ、CGレンダリング、走行アニメーション、フルカラー3Dプリントスケールモデル、VR/ARコンテンツ)を完成させることは素晴らしい成果です。 AIデザイン元年に最高水準のプロジェクトをAIネイティブ企業チューリング様と一緒に発表できることを誇りに思います。
チューリングについて
チューリングは、完全⾃動運転EVの量産を⽬指すスタートアップ。AI深層学習技術を⽤いた限定領域に留まらない「完全自動運転」の実現を目指しています。
同社は、将棋AI「Ponanza」の開発者である⼭本⼀成氏と、カーネギーメロン⼤学で自動運転を研究し、Ph.D.を取得した⻘⽊俊介氏によって共同創業されました。
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000098132.html
(文・S.Inosita)
- Original:https://techable.jp/archives/201920
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:井上智文
Amazonベストセラー
Now loading...