1979年発売の超ロングセラー、オルファ「タッチナイフ」がマグネット付きに!地味だけどうれしい進化です

日常生活であれば便利な道具はいっぱいありますが、使いたい時に限って見つからないってことが意外と多いですよね。そんな、どこに置いたっけ? を、進化したロングセラーアイテムが解消します。

刃物手道具の製造販売を行うオルファから、1979年に登場したミニカッター「タッチナイフ」をベースに、裏面にマグネットを付けた「タッチナイフR(アール)」(オープン価格)が登場。ダンボールや開けにくい袋の開封など、日常生活にあるちょっと切りたい場面で便利な、マグネット付きのミニカッターです。

使い勝手抜群のミニカッター「タッチナイフR」は、オルファの超ロングセラー「タッチナイフ」をベースに、背面にマグネットを装備。形状はおなじみの持ちやすい半円形で、少しだけ切りたい時に十分なコンパクトサイズ。宅配を受け取った後のダンボールの開梱や食材袋のカットなど、日常生活のさまざまな場面で活躍します。

背面にマグネットが付いたことにより、冷蔵庫や玄関のドア、スチール家具などにくっつけられるので、使いたい場面で見つからない、というありがちな問題を解消。日常生活の導線となる場所にくっつけておけば、使いたい時に使用できます。

刃は高品質のステンレス製で、研磨面が摩耗しにくく切れ味抜群。錆びにくく切れ味が長持ちするのでキッチン周辺での使用もぴったり。使った後は水や汚れをしっかり拭き取れば問題なし。使用する際はスライダーを押すと刃が出る安心設計で、スライダーをストッパーまで押し込むと、刃を出した状態で固定可能です。

本体のデザインは1979年当時とほぼ同じながら、インテリアに溶け込むカラーにリニューアル。暮らしになじみやすいオフホワイト、モーブピンク、チャコールグレー、テラコッタオレンジの4色で、生活感が出にくいシンプルなデザインになっています。

日常生活でちょっと使いたい時にあると便利な「タッチナイフR」。マグネットでくっつけておく場所を決めておけば、探す手間もなし。玄関先やキッチン、デスクの周りなど、使いやすい場所にセットしてみてはいかがでしょう。6月12日に数量限定で発売予定です。

>> オルファ

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆「ドアPETAカッター」で郵便物の開封やダンボールの開梱が手間なくラクラク!
◆指先ガード定規「ユビテクト」でカッター使用時のヒヤヒヤを回避!
◆ダンボール開けに便利な「開梱カッター」、スライド操作でハサミにもなるんです!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA