存在は消しつつも大活躍!最旬ステルス家電の選び方【安くて良いもの夏ベストバイ】

【安くて良いもの夏ベストバイ】

家具やオブジェのようなデザインで部屋に溶け込む「ステルス家電」の人気が急上昇中! 普段はその存在を隠しながら必要な時には助けてくれる、そんなヒーローのような家電の選び方を家電の専門家に聞いてみた。

*  *  *

多機能さをうたった家電を所有しそれをアピールする。そんな時代もあったが、その風向きはすでに変わっているようだ。

「コロナ禍で自宅時間が長くなったのがこの変化の大きな要因。家電を選ぶ基準がガラッと変わりました。そんな流れの中で登場したのがステルス家電です」と話すのは、家電ライフスタイルプロデューサーとして活躍する神原サリーさん。ステルス家電とは、インテリア用品や日用品の見た目でありながら、しっかりと機能は果たす家電のこと。

「おうち時間が増えると、そこに置いてある家電が目に付くようになります。かつては機能が重視されていましたが、これによりおしゃれなデザインが重視されるようになりました。さらにそこから、今や“家電に見えない”というところまでデザインが進化しています」

“家電に見えない”というのはデザイン的なメリットだけだと思いがちだが、実はそれだけではない。

「部屋の中に置いてあっても邪魔にならない、ということはいつでもサッと取り出して使えるというメリットがあります。家電は箱に入れてしまうと使わなくなってしまうもの。ステルス家電には使用頻度が高くなるという一面もあるのです」

普段は家電としての存在を隠しながら、大事な時には助けになる。まるでヒーローのようなステルス家電の中で、神原さんが愛用しているのが、issinのスマートバスマット。

「これはどう見てもバスマットですが体重計です(笑)。面白いのが本体に体重を表示するディスプレーが搭載されていないところ。Wi-Fiでスマホと連携しているので、いちいちアプリを立ち上げなくても自動でデータが送信され、スマホで確認できます。マットに乗って体を拭いている間に計測が完了しているところが、次世代感があると思います。

あとは日立のChiiilも気に入っています。カウンターの下に収まるサイズ感にしているほか、背面の出っ張りを失くすなど、あらゆるところに収まりが良く、“隠す”ための工夫が凝らされています。ただし当たり前ですが、ステルス家電といっても部屋の中に存在はしています。その家電の機能が本当に必要かどうか、見極めることが失敗しないためには大切ですよ」

自分のライフスタイルに最適なものを見つけておうち時間を充実させてほしい。

家電ライフスタイル プロデューサー 神原サリーさん
新聞社勤務、フリーライターを経 て独立。幅広い媒体での執筆や商品企画、コンサルティングを手掛ける。YouTube「神原サリーの家電アトリエ channel」も人気。

 

■室内になじむ色とデザイン2つ連結しても使用可能

日立
「Chiiil」(実勢価格:7万7000円前後)

カラバリが豊富なのはもちろん、カウンターの下に置けるサイズ感がすごくいい! 庫内の黒っぽいカラーも◎です(神原さん)

キッチンだけではなく、寝室やデスク周りに置くことも考えた“ステルス”冷蔵庫。冷蔵庫下部に放熱機構を設けることで、壁にピタッとつけての設置が可能。サイドボードのように存在しつつ、容量72Lと飲み物などをたっぷり冷却する。

▲本体カラーが10色展開なのにも注目。さらにグラファイト、オークなど7色のカスタムカラーも準備されている

▲タテに積み重ねて設置することも可能。また左右の開き方を選べるので、2つ並べて観音開きにすることもできる

 

■足ふきマットが体重計に!身近で手軽な健康管理

足を拭いている短い時間で、体重が勝手に計測される手軽さが本当にいい! 自宅でも健康管理に使っています(神原さん)

issin
「スマートバスマット」(1万6980円)

風呂上がり、珪藻土のマット上で足を拭いている間に体重を計測する、ステルスすぎる体重計。マットに体重表示なく、数値は接続したアプリに自動で転送され、その変化やBMIなどが管理される、

▲家族がそれぞれ個人で健康管理ができる。計測したデータは、その重さによって自動的にその人のアカウントに反映される

▲付属のソフト珪藻土を本体の上に置いて使用する。柔らかくひび割れの心配もないので、洗濯機で丸洗いもできる

 

■リビングも寝室も“テーブル”で空気をキレイに

イケア
「スタルクヴィンド テーブル 空気清浄機付き ホワイト」(2万4990円)

これ以上部屋にものを置きたくない時にも最適! 床から高いところにあるので、湿気を拾いにくいところもいいですね(神原さん)

サイドテーブルとして、さらには部屋内の空気を改善する空気清浄機としても使用可能。テーブルの直径が54cm、高さ55cmと絶妙なサイズなので、リビングや寝室に置いても“2つの役割”をしっかり果たす。

▲脚の中にコードを隠しつつ電源に接続可能。空気中の粒子(PM2.5)を自動的に検知してファンの回転速度を調節する

▲本体のダイヤルで直感的に操作できるほか、スマートフォンなどで遠隔からでもコントロール可能

 

■音が上から降り注ぐスピーカー搭載ライト

ドウシシャ
「シーリングスピーカー Notes」(1万8000円)

電源を別にとらなくてもよいという便利さもあり、見た目はすっきり。天井から降るように音がするところが楽しい!(神原さん)

オリオンと共同開発によって誕生した天井設置型のライト&スピーカー。2Wayバスレフ構造を採用し、低音が強化され豊かで伸びのある音を実現。ライトは昼白色、電球色などスイッチひとつで選べるので、音響と併せて部屋をライブ感ある空間に仕上げてくれる。

▲スピーカーを搭載しながらも、厚み8.6cmとかなり薄型。存在感を消しながら本格的なサウンドを楽しめる

▲明るさ、色などの照明の操作、音量や再生などは、シンプルなデザインの液晶付きリモコンで行う

※2023年7月6日発売「GoodsPress」8-9月合併号38-39ページの記事をもとに構成しています

>> 特集【安くて良いもの夏ベストバイ】

<取材・文/今 雄飛(ミラソル・デポルテ)>

 

【関連記事】

◆「すごかるスティック」の名はダテじゃない!自走ヘッドなのに1kg未満のスティッククリーナー
◆5枚刃「ラムダッシュ」が手のひらサイズになって“ひげ剃り”はどう変わる?
◆どこに置いてもすっと馴染む。アイリスオーヤマの“奥行き39cm”の薄型冷蔵庫


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA