気温が定まらない時期に最適。肌離れ良く、調温調湿機能も備えるヘルスニットのウールTシャツ

朝と夜の寒暖差があって、体調管理が難しい時期ですね。そんな時期に意外とおすすめなのが、ウール素材の服なのです。

1900年設立のアメリカのデイリーウェアブランド・Healthknit(ヘルスニット)から、ウール100%のカットソーが登場します。「WOOL WAFFLE CREWNECK L/S」(3万2780円)、「WOOL WAFFLE HOODIE L/S」(3万8280円)の2タイプで、ウール素材の持つ調温調湿機能で、汗をかいても気持ちのいい肌触りをキープしてくれます。

さらにウール素材は防臭機能も備えているので、汗のにおいを軽減してくれるのもうれしいですね。

着心地にもこだわり、滑らかで肌触りの良いハイクオリティなウールを使用。ワッフル編みで仕上げたカットソーは、4本針フラットシーマ仕様で、縫いしろが肌にあたるストレスを感じないのも魅力です。

▲「WOOL WAFFLE CREWNECK L/S」

袖口と裾には横編みで編み立てたタック入りリブを採用。ほどよいフィット感があり、日常のさまざまなシーンで着用しやすい仕様です。

ボディのシルエットも、汎用性の高いレギュラーフィットで、幅広いアイテムに合わせやすくなっています。

ウール素材なのに、ウォッシャブル加工で洗濯も可能なのはうれしいポイント。汗や汚れを気にせず、Tシャツの上に毎日着ちゃいましょう!

▲「WOOL WAFFLE HOODIE L/S」

クルーネックの「WOOL WAFFLE CREWNECK L/S」は、中に来たTシャツをアクセントに見せるのも楽しい。フード付きの「WOOL WAFFLE HOODIE L/S」を1枚着て出かければ、屋外も室内も、たいていの場所は快適に過ごせそう。

カラーはいずれもレッド、ブラックの2色で、M、Lの2サイズでの展開。10月中旬から順次発売予定です。

ウールの機能性を存分に活用したカットソーは、気温の定まらないこんな季節にはぴったり。耐久性には定評のある「Healthknit」のウールアイテム、秋も冬もヘビロテしたいですね!

>> Healthknit

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆WWSのニットTシャツは洗濯機OK、シワにならない、よく伸びる、毛玉ができない…と高機能!
◆イメージは“ショートケーキ”。なめらかで繊細な着心地のニットで優雅な休日を過ごそう
◆キャプテンスタッグの新潟コラボ新作は五泉のニットメーカー・サイフクと組んだアウトドアチェアカバー!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA